ホーム > 防災・安全 > 防災 > 支援・ボランティア > 東北地方太平洋沖地震の災害支援について

ここから本文です。

更新日:2019年11月8日

東北地方太平洋沖地震の災害支援について

芦屋市では、被災地への職員の派遣や物資の提供などを積極的に行なっています。
震災を経験した数少ない自治体としての経験を生かした継続的な支援を行なっていきます。

義援金の募集

芦屋市では「東北地方太平洋沖地震災害義援金募集委員会」を設立し、義援金を募集しています。

 被災地でのボランティア 

ボランティア活動をするに当たって 

被災地では、ボランティアのニーズが日々、変化しています。ひょうごボランタリープラザ(外部サイトへリンク)(別ウインドウが開きます)のホームページをご参考に、現地にご確認ください。ボランティア活動保険<災害特例型>にお入りいただくことをおすすめしています。

ボランティア活動の支援について

1.17あしやフェニックス基金助成金により、自然災害(国内)の被災者や被災地のボランティア活動を支援します。

芦屋市へ避難されてこられた方へ

避難者への支援

 これまでの取組

芦屋市から被災地域への支援

職員の応援派遣

 震災発生当日より緊急消防援助隊や応急給水支援、また避難所運営支援や市町業務支援などに本市職員の派遣を継続して行ってまいりました。平成26年度についても平成25年度に引き続き本市職員2名を4月1日から1年間、石巻市へ派遣します。

これまでの活動状況

芦屋市被災地支援対策本部(平成23年度の実施状況)

甚大な被害を受けた被災地域のかたがた、自治体に対して迅速かつ適切に必要な支援を行なうために、「芦屋市被災地支援対策本部」を設置し、対策を協議・実施しました。

救援物資(平成23年度の実施状況)

救援物資の受付は終了しました。市民の皆さまからたくさんの物資をご提供いただきありがとうございました。 

保健師、下水道職員、水道部職員、消防援助隊の派遣(平成23年度の実施状況)

お問い合わせ

都市政策部都市基盤室防災安全課防災対策係

電話番号:0797-38-2093

ファクス番号:0797-38-2157

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る