ホーム > 市政 > 芦屋市の附属機関 > 芦屋市附属機関等一覧(あ)~(さ) > 芦屋市立中学校の昼食の在り方を考える懇話会

ここから本文です。

更新日:2023年5月18日

 

芦屋市立中学校の昼食の在り方を考える懇話会

会議録

設置年月日   平成23年9月5日
根拠法令、条例名   芦屋市立中学校の昼食の在り方を考える懇話会設置要綱
目的・理由    

芦屋市立中学校の生徒が心身ともに健康で充実した学校生活を送る上で、中学校における望ましい昼食の在り方について、広く意見を聴き、その方向性を研究するため、芦屋市立中学校の昼食の在り方を考える懇話会を設置する。

委員構成   
1.学識経験者 2人
2.市民 3人
3.市PTA関係者 2人
4.学校関係者 3人
合計 10人
 終期の設定  平成24年3月
事務局   所管課保健安全・特別支援教育課
連絡先   電話番号:0797-38-2144 ファクス番号:0797-38-2089

 委員名簿

 氏名  振り仮名  性別  出身団体等の名称及び役職
河合優年  かわいまさとし 男  武庫川女子大学教授 
増澤康男 ますざわやすお

兵庫教育大学教授
笠原清次 かさはらきよじ 芦屋市立朝日ケ丘小学校校長
長谷川則光 はせがわのりみつ 芦屋市立潮見中学校校長
平岡栄 ひらおかさかえ 芦屋市立精道中学校教諭
氏原佳代子 うじはらかよこ 芦屋市立打出浜小学校PTA
中塚巳津子 なかつかみつこ 芦屋市立精道中学校PTA
堂脇里真 どうわきりま 市民委員
入江祝栄 いりえのりえ 市民公募委員
片岡登志子 かたおかとしこ 市民公募委員

お問い合わせ

教育委員会教育部学校教育室保健安全・特別支援教育課

電話番号:0797-38-2144

ファクス番号:0797-38-2089

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る