06-07 あしやインフォメーション Ashiya information お知らせ ヨドコウ迎賓館の発掘  調査成果を現地公開 発掘調査の結果、国指定重要文化財ヨドコウ迎賓館(フランク・ロイド・ライト設計)にあった温室跡等が発見されました。当日は、発掘された遺構を現地公開します。 ■日時 10月31日(火)午前10時~午後3時30分  ※雨天中止 ■会場 ヨドコウ迎賓館 (当日駐車はできません) ■問い合わせ 生涯学習課☎38-2115 令和5年分市長の資産等を公開 「政治倫理の確立のための芦屋市長の資産等の公開に関する条例」に基づき、令和5年分の髙島市長の資産等報告書を公開します。閲覧を希望される方は秘書課へ ■日時 10月10日(火)から ■場所&問い合わせ 秘書課☎38-2000 地域経済振興課・消費生活センター移転のお知らせ 10月2日(月)より地域経済振興課は、市役所本庁舎北館3階に移転します。 下記の相談場所も変更になります。 【消費生活相談 ☎38-2034】毎週月~金曜 午前9時~正午/午後0時45分~4時 消費生活のトラブルに関する相談 【金融相談 ☎38-2033】〈予約優先〉 10月2日(月)午後1時~4時(1人30分) 日本政策金融公庫による創業・経営資金・融資相談 【労働相談 ☎38-2033】〈予約優先〉 10月16日(月)午後1時~4時(1人30分) 社会保険労務士による労働・年金・社会保険・労働保険等相談 ■場所 市役所本庁舎北館3階 ■問い合わせ 地域経済振興課☎38-2033/消費生活センター☎38-2034 申請・届け出 在日外国人学校     就学補助金 在日外国人学校(小・中学校相当)に在学する外国人児童・生徒の保護者へ就学補助金を支給します。 ■対象 次のすべてにあてはまる人  ◆在日外国人学校(小・中学校相当)に在学する平成20年4月2日~平成29年4月1日生まれの外国人児童・生徒の保護者  ◆10月1日時点に市内在住で、児童手当(特例給付を除く)を受けている人   ※平成28年度時点で就学補助金の支給を受けた人は対象 ■申し込み 10月1日~27日に在日外国人学校へ ■問い合わせ 教育委員会管理課☎38-2085 年金生活者支援 給付金制度 年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入や所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。受け取りには、年金生活者支援給付金請求書の提出が必要です。速やかな請求手続きをお願いします。支給を受けている方は、翌年以降の手続きは不要です。 ■対象 【老齢年金生活者支援給付金】  次のすべてにあてはまる人  ◆老齢基礎年金を受給している65歳以上の人  ◆世帯員全員の市民税が非課税の人  ◆年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下の人 【障害年金生活者・ 遺族年金生活者支援給付金】  次のすべてにあてはまる人  ◆障害基礎年金または遺族基礎年金を受給している人  ◆前年の所得額が約472万円以下の人 ■問い合わせ 給付金専用ダイヤル☎0570-05-4092(ナビダイヤル) 募集 令和6年度保育所等 入所児童の募集 令和6年4月から入所する児童を募集します。1月~3月の入所を希望する人は、4月入所の申請と一緒にお申し込みください。 ■対象 市内在住・保護者が就労等のため保育を必要とする児童(平成30年4月2日~令和6年1月1日生まれの児童) ■受付期間 下記期間の平日(執務時間内)  【1次】10月16日~11月2日  【2次】11月27日~令和6年1月12日  ※10月22日(日)・28日(土)も受け付けています ■申し込み 申請書を期間内にほいく課窓口へ  ※申請書等は、10月1日(日)からラポルテ市民サービスコーナー(市ホームページでダウンロード可)10月2日(月)からほいく課窓口で配布 ■問い合わせ ほいく課☎38-2128 ネーミングライツ パートナーの募集 4施設にネーミングライツ(施設等に名称をつける権利)を導入し、愛称を募集します。命名権料は、施設の魅力向上や必要な補修費に充てていきます。ご応募をお待ちしております。 ■対象施設 うちぶん(打出教育文化センター・打出公園)/芦屋市総合公園/体育館・青少年センター/川西運動場※詳細は市ホームページへ ■問い合わせ DX行革推進課☎38-2172 市税の封筒の  「有料広告」募集 ■内容 ①市税納税通知書郵送用封筒・約6万枚(1枠20万円~)② 督促状・催告書郵送用封筒・約2万枚(1枠10万円~)各2枠 ■申し込み 申込書・完全版下原稿を、11月30日(木)までに下記へ提出 ■問い合わせ  課税課管理係☎38-2015 10月の市民ギャラリー・市民ステージ 問い合わせ 市民センター☎31-4995 市民ギャラリー(市民センター) 【あしやYO倶楽部 写楽会 写真展】 10月12日午前9時~16日午後4時 多目的ホール 【第54回芦屋絵画グループ展】 10月12日正午~16日午後4時 301室 【芦屋カメラクラブ写真展】 10月18日午前9時~21日午後4時 多目的ホール 【第21回仏像彫刻作品展】 10月18日午後1時~21日午後2時 多目的ホール 【絵画グループおいしいクラブ作品展】 10月27日午前11時~30日午後4時 多目的ホール 市民ステージ (ルネサンス クラシックス芦屋ルナ・ホール) 【魅惑の二胡×津軽三味線コンサート&絵本劇場】 10月7日(土)午後1時30分開演(午後1時開場) 【青少年育成チャリティーフェスティバル】 10月9日(月)午後0時15分開演(午前11時30分開場)・入場料2,000円 【日本舞踊を楽しむ会】 10月14日(土)午後1時開演(午後0時30分開場) 【芦屋音楽祭】 10月15日(日)午後2時開演(午後1時30分開場) 【REMIX DANCE DANCE】 10月21日(土)午後6時開演(午後5時30分開場) 【芦屋市吟詠剣詩舞連盟 第51回発表会】 10月22日(日)午前10時30分開演(午前10時開場) 【A↗Z Dance Studio 発表会 ~irOdori~ vol.2 】 10月28日(土)午後5時30分開演(午後5時開場)・要整理券 【芦屋フィルハーモニー管弦楽団 第10回定期演奏会 ブラームスの世界へ】 10月29日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)・入場料1,000円/小中高500円 決算概要 一般会計 わたしたちのお金、 何に使われてる? より良いまちづくりを進めるためには、お金の使い方を皆さんと共有し、一緒に考える必要があります。今回は令和4年度の決算状況をお知らせいたします。市税収入の増加や都市再開発事業特別会計への支出の減少などにより、一般会計の実質収支は22.2億円の黒字になりました。 問い合わせ 財政課☎38-2011 歳 入 480億5,058万円 前年度に比べ9,377万3千円(▲0.2%)の減少 歳入の中心である市税収入は、個人市民税の給与所得および法人市民税の法人税割の増加等により、241.5億円となりました。また、新型コロナウイルス感染症対策および物価高騰対策への事業費約24.8億円に対し、国・県からの交付金が約23.1億円と大部分をまかなえていることから、財政基金を取り崩すことなく財政運営を行うことができました。 歳 出455億9,092万円 前年度に比べ13億4,283万9千円(3.0%)の増加 民生費 35.1% 159億9,168万円 民生費 ●保育士・保育教諭活躍サポート事業 ●重層的支援体制整備事業 ●子育て家庭ショートステイ事業 ◇電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金支給事業 ◇住民税非課税世帯等臨時特別給付金支給事業 ◇低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金支給事業 ◇介護保険サービス事業所等に対する物価高騰対策支援事業 総務費 16.9% 76億8,962万円 教育費13.1% 59億5,313万円 教育費 ●精道中学校建替工事 ●美術博物館改修工事 ●打出の小道プロジェクト ◇給食支援事業(小学校・中学校) ◇新型コロナウイルス感染症に係るオンライン授業環境拡充事業 土木費11.2% 51億2,789万円 土木費 ●JR芦屋駅南地区再開発事業 ●芦屋川地区無電柱化事業 ●鉄道斜面豪雨対策支援補助事業 ◇燃油価格高騰支援に対する公共交通事業者支援事業 衛生費9.8% 44億5,465万円 衛生費 ●妊娠出産子育て支援事業 ●HPVワクチンキャッチアップ接種事業 ●指定ごみ袋の導入 ◇新型コロナウイルスワクチン接種事業 ◇保険医療機関等物価高騰対策支援事業 ◇脱炭素社会づくり促進事業 公債費9.4% 42億7,831万円 消防費 3.2% 14億7,743万円 議会費・その他 1.3% 6億1,821万円 ◇…新型コロナウイルス感染症対策および物価高騰対策に関する事業 【健全化判断比率】 財政健全化法に定められている各種財政指標は、いずれも財政悪化の水準となる「早期健全化基準」 を下回りました(数値が低いほど財政が健全とされています)。 また、下記以外の指標(実質赤字比率、連結実質赤字比率、資金不足比率)は発生しませんでした。 実質公債費比率(借金などの返済にかかる財政負担の程度)      6.9%  ( 25%) 将来負担比率(市債や債務負担の残高などの将来的な財政負担の程度) 67.8% (350%) ※カッコ書きの数字は、早期健全化基準