(6) 広報あしや 平成30年(2018年)5月1日号 No.1227 くらしの情報ガイド お知らせ ◆母子家庭等医療費受給者現況届 [内容]現況届を郵送しますので、保険証の写しを添付し提出してください。提出のない場合は7月以降の受給資格がなくなります。 [対象・定員]母子家庭等医療費受給者 [申し込み]5月15日(火)までに下記へ [問い合わせ]地域福祉課福祉医療係(☎38-2076) ◆「平成30年度水質検査計画」策定 [内容]水質検査の適正化や透明性を確保するため、検査地点や検査項目および検査頻度等を取り決めた計画を策定しました。※市ホームページ・下記窓口で公開します。 [問い合わせ]水道工務課 (☎38-2084) ◆「宅地防災月間」のお知らせ 【宅地防災相談】 [日時・日程]5月14日(月)午後2時~4時 [会場・場所]市役所東館 [対象・定員]宅地の安全性等に疑問をお持ちの人 【宅地防災パトロール】 [日時・日程]5月16日(水)午後2時~4時30分 [内容]建築指導課、防災安全課と合同で、危険箇所の把握に努めるとともに、状況に応じて注意、指導等を行います。 [問い合わせ]阪神北県民局宝塚土木事務所まちづくり建築課(☎83-3212)/建築指導課(☎38-2071) 各種相談 ◆人権擁護委員による人権相談 [日時・日程]5月8日・29日(火)午後1時~4時(1人1時間) [申し込み]随時予約受付 [会場・場所]&[問い合わせ]人権推進課(☎38-2055) ◆身体障がい者移動相談 [日時・日程]5月11日(金)午前9時~正午 [会場・場所]西宮市総合福祉センター [対象・定員]身体障害者手帳所持の肢体不自由の人、障害者総合支援法の対象疾病に該当する人 [問い合わせ]障害福祉課(☎38-2043/[ファクス]38-2178) イベント ◆地区集会所の催し【浜風集会所】 [日時・日程]①5月8日(火)午後1時30分~3時30分②25日(金)午後1時30分~3時30分 [内容]①ジャズライブ②みんなで唄おう [費用]各300円 [申し込み]直接下記へ [会場・場所]&[問い合わせ]浜風集会所(☎38-0960・水曜日休館) ◆リードあしやの催し [会場・場所]&[問い合わせ]あしや市民活動センター(☎26-6452/[メール]aia@ashiyanpo.jp) 【はじめてみよう初心者のためのボランティア講座】 [日時・日程]5月12日(土)午後2時~3時30分 [対象・定員]10人 [申し込み]氏名と電話番号を上記へ 【ふれあいカフェ】 [日時・日程]毎月第2土曜日・午後1時30分~4時 [費用]大人100円(飲み物・お菓子付) ◆春の親子で楽しむおはなしの会・えほんの会 [日時・日程]5月12日・19日(土)①午後2時~2時30分②2時30分~3時 [会場・場所]図書館[対象・定員]【おはなしの会】小学生以上と保護者【えほんの会】3歳以上と保護者・各50人 [申し込み]直接会場へ※途中入場不可 [問い合わせ]図書館(☎31-2301) ◆学校園花いっぱい活動」写真展 [日時・日程]5月14日~31日午前9時~午後5時30分 [会場・場所]市役所北館市民ロビー [問い合わせ]学校教育課(☎38-2087) ◆一時保育つき大人の読書タイム [日時・日程]5月15日(火)・21日(月)午前10時~正午 [対象・定員]子育て中の親(祖父母も含む)と子ども(0歳6カ月~未就学児)一時保育:各回・4人(1人300円)※子ども同伴入室不可 [申し込み]5月7日(月)までに、窓口・電話(日曜・祝日除く)、Eメールで下記へ※応募多数は抽選 [会場・場所]&[問い合わせ]男女共同参画センター(☎38-2023/[ファクス]38-2175/[メール]josei-ce@city.ashiya.lg.jp) ◆男女共同参画センター健康講座 [日時・日程]5月14日(月)午前10時~11時30分 [内容]ピラティス [対象・定員]6人※一時保育:0歳6カ月以上未就学児・4人(1人300円) [講師]Sunrise Pilates・山崎健吾氏[申し込み]5月7日(月)までに氏名・住所・電話(ファクス)番号、一時保育希望は、子どもの氏名・年齢月齢を記入し、電話・ファクス・Eメールまたは下記窓口(日曜・祝日除く)へ※応募多数は抽選 [会場・場所]&[問い合わせ]男女共同参画センター(☎38-2023/[ファクス]38-2175/[メール]josei-ce@city.ashiya.lg.jp) ◆芦屋観光協会の街歩き [日時・日程]5月19日(土)午前9時30分~正午 [内容]新緑の芦屋川河畔ぶら歩き/上流の石臼跡から芦屋公園まで [申し込み]5月14日(月)までに、はがきで住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、下記へ [問い合わせ]芦屋観光協会事務局(☎38-2033/〒659-0065 公光町5-10・地域経済振興課内) 講習・講座 ◆害虫対策講習会~蚊とヒアリ~ [日時・日程]5月9日(水)午後1時30分~3時 [会場・場所]消防庁舎※会場へは公共交通機関をご利用ください [内容]①蚊の対策②ヒアリの対策 [対象・定員]市内在住・在勤・在学者・100人程度※応募多数抽選 [講師]①佐藤裕蔵氏②橋本佳明氏 [問い合わせ]環境衛生協会事務局(☎38-2050・環境課内) ◆チャレンジ・ザ・ゲーム体験講習会 [日時・日程]5月20日(日)午後1時~2時45分[会場・場所]体育館・青少年センター [対象・定員]個人・グループ・先着50人 [申し込み]5月14日(月)までに参加者氏名・住所・電話番号・ファクス番号を記入し、はがきかファクスで右記へ [問い合わせ]スポーツ推進課(☎22-7910[ファクス]22-1633/〒659-0072 川西町15-3) ◆芦屋市人権教育推進協議会定期総会記念講演会 [日時・日程]5月23日(水)午後3時50分~5時[会場・場所]市民センター [内容]『みんなを笑顔にする人権教育』~いのち・愛・共生~ [講師]春川政信さん [申し込み]直接会場へ※一時保育:5月16日(水)までに下記へ(保険料250円)※ 手話通訳・要約筆記あり[問い合わせ]芦屋市人権教育推進協議会(☎38-2091・生涯学習課内)          寄附 3月31日までの受け入れ分(敬称略) 【社会福祉課取り扱い分】 (社会福祉のために) ●5,000,000円 故米田律子 ●50,000円 公益財団法人小笠原煎茶道 ●プロジェクタースクリーン1台、  コミュニケーションボード3個、   大阪ガス(株)小さな灯運動兵庫支部 市民のひろば ■あしや喜楽苑ギャラリー [日時・日程]①5月2日~16日②18日~31日・午前9時~午後5時(最終日午後3時まで) [内容]①前田穣・典子水彩画とフラワーアート夫婦の作品展②武田正道先生を偲ぶAC-27写真展 [会場・場所]&[問い合わせ]あしや喜楽苑(☎34-9287) ■遺言書・相続手続・相続税・登記の相談会 [日時・日程]5月6日(日)午後1時15分~4時〈要予約〉 [会場・場所]市民センター [内容]税理士・司法書士・行政書士による無料相談 [申し込み]&[問い合わせ]遺言相続専門家相談所ひょうご・ヤナギ(☎75-9200) ■母と子のいこいの部屋 [日時・日程]5月8日・15日・22日・29日(火)午前10時~11時30分 [会場・場所]図書館 [内容]友達づくり [対象・定員]0歳~未就園児と保護者 [問い合わせ]バルーン・津田(☎32-2610) ■エルホーム芦屋の催し [日時・日程]①5月9日(水)午後1時~3時②23日(水)午後1時30分~3時③15日~6月1日午前9時~午後5時 [内容]①オレンジカフェフォーラム「音楽ボランティア~海~コンサート」②折り紙カフェ「みんなで折り紙を楽しもう」③「ナルク芦屋」作品展[費用]①②200円 [持ち物]②折り紙 [会場・場所]&[申し込み]&[問い合わせ]エルホーム芦屋・三島(☎35-8341) ■スポンジボールテニス教室5月 [日時・日程]5月 10日(木)午後3時~4時30分・11日(金)・22日(火)正午~午後1時30分・15日(火)午前9時~10時30分 [会場・場所]体育館・青少年センター [対象・定員]初心者 [持ち物]体育館シューズ(ラケットは貸出可) [問い合わせ]芦屋クオーターテニス協会・本田(☎・[ファクス]38-7226) ■子育てセミナー [日時・日程]5月11日(金)午前10時~11時30分 [会場・場所]保健福祉センター [内容]子供を勉強好きにする秘訣 [費用]200円(テキスト・スイーツ代)※一時保育あり[申し込み]&[問い合わせ]家庭倫理の会芦屋市・新地(☎080-4236-1804) ■富田砕花を知る会 [日時・日程]5月13日(日)午後1時30分~ [会場・場所]富田砕花旧居 [内容]歌風土記 [費用]500円[問い合わせ]富田砕花顕彰会・平野(☎080-6155-1316) ■知的障がい児・者のための音楽ひろば [日時・日程]5月13日(日)午後1時30分~3時 [会場・場所]木口記念会館 [講師]外島敬子・富岡美晴 [費用]会員200円・一般500円 [申し込み]氏名・性別・年齢・住所・電話番号を記入し、ファクスで下記へ※保護者(ヘルパー)同伴 [問い合わせ]芦屋市手をつなぐ育成会・朝倉([ファクス]31-0670) ■折り紙教室 [日時・日程]5月16日(水)午前10時~正午 [会場・場所]図書館 [対象・定員]成人 [持ち物]折り紙・はさみ・のり [問い合わせ]段谷(☎34-2546) ■丹波の朝採り有機野菜市 [日時・日程]5月16日・23日・30日(水)午前10時~午後1時 [会場・場所]&[問い合わせ]ワークホームつつじ・山本(☎22-7044) ■心を病む人の家族の会芦屋家族会 [日時・日程]5月17日(木)午後1時30分~3時30分 [会場・場所]木口記念会館 [内容]月例会 [問い合わせ]芦屋家族会(☎090-1241-0448) ■がん患者グループ“ゆずりは”サロン [日時・日程]5月18日(金)午後2時~4時 [会場・場所]芦屋病院管理棟4階レストラン [対象・定員]がん患者・家族など [問い合わせ]ゆずりは事務局(080-1476-5715・平日午前10時~午後3時) ■みんなで歌いましょうin美博 [日時・日程]5月18日(金)午後1時30分~3時[会場・場所]美術博物館 [費用]500円 [持ち物]愛唱名歌集  [問い合わせ] I LOVE ASHIYA・加藤 (☎090-4296-1790) ■お笑い英会話 [日時・日程]5月19日(土)午後1時30分~3時 [会場・場所]木口記念会館 [内容]身体に障がいがある人もない人も楽しく英会話を学びませんか。 [問い合わせ]身体障害者福祉協会・たつしろ(☎35-5315) ■10代のためのやすらぎの部屋 [日時・日程]5月19日(土)午後1時30分~4時30分 [会場・場所]図書館 [問い合わせ]ヨッシーくらぶ・守上(☎23-6854) ■市民トレッキング(初級)  [日時・日程]5月20日(日)午前9時~午後3時30分 [会場・場所]阪急芦屋川→中山観音駅→中山寺→夫婦岩→中山寺奥之院→中山→鉄塔下広場→辰巳橋→最明寺滝→阪急山本駅(解散) [費用]400円(交通費別)  [持ち物]昼食・水筒・雨具 [問い合わせ]芦屋登山会・平井(☎32-6415) ■おひとり様の老後対策無料セミナー [日時・日程]5月20日(日)午後1時30分~4時30分 [会場・場所]市民センター [内容]講演会・相談会 [申し込み]&[問い合わせ]NPO法人相続遺言・交通事故支援センター・赤司(☎75-5331) ■第42回芦屋母親大会 [日時・日程]5月26日(土)午後1時30分~4時30分 [会場・場所]市民活動センター [内容]「腸脳力を上げる食べ物って?」 [講師] 煙山昭子氏 [費用]資料代500円※一時保育あり [問い合わせ]芦屋母親連絡会・藤田(☎090-1072-7875) ■交通事故被害者のための講演会&相談会 [日時・日程]5月27日(日)午後1時30分~4時30分 [会場・場所]市民センター [対象・定員]交通事故に遭って、今後の手続きが不安な人等※当日参加可 [申し込み]&[問い合わせ]芦屋リーガルヘルスサポート・赤司(☎75-5331) ■パソコン講座6月 [日時・日程]&[内容]①パソコン入門②エクセル中級/6月4日・11日・18日・25日(月) ③タブレット・スマホ個人教室 /6日・13日・20日・27日(水)④個人教室 /8日・15日・22日・29日(金)①③④午前10時~正午②午後1時30分~3時30分 [対象・定員]&[費用]①②3,500円〈全4回〉(教材費別)各先着10人/③④2時間2,500円・各先着5人 [申し込み]5月1日(火)から右記へ [会場・場所]&[問い合わせ]シルバー人材センター(☎32-1414) ■複式簿記教室 [日時・日程]6月5日(火)・8日(金)・12日(火)・15日(金)・19日(火)/午後2時~4時〈全5回〉 [内容]個人事業者(青色申告)向け複式簿記の研修 [費用]一般3,000円 [会場・場所]&[問い合わせ]芦屋納税協会(☎31-5318) ■パピーウォーカー(子犬飼育ボランティア)募集 [内容]盲導犬候補の子犬を、生後50日~約1歳までの約10ヵ月間飼育 [対象・定員]【条件】留守が少ない・室内飼育が可能・車所有・現在犬を飼っていない(相談可)月額5,000円~8,000円程度の経済的負担あり※必要な備品は貸与 [申し込み]常時募集中 [問い合わせ]日本ライトハウス盲導犬訓練所(☎0721-72-0914) 5月 夜間(午後5時~翌朝9時)水道修理当番表 店 名 当番日 中央水道工務所 ☎22-3552 1 7 13 19 25 31 原田商会 ☎22-0706 2 8 14 20 26 (株)大阪商会 ☎22-4446 3 16 22 28 西岡設備工業所 ☎22-9056 4 10 23 29 前忠工業(株) ☎31-8548 5 11 17 30 (資)神明商会 ☎22-3565 6 12 18 24 越智商会 ☎22-3708 9 15 21 27 水道の修理は「芦屋市指定給水装置工事事業者」へ ●土・日・祝日は市役所(☎31-2121)へ ●平日の昼間は水道お客様センター(☎38-2082)へ ■「広報あしや」は『声の広報』『点字広報』も作成しています 郵送をご希望される人は、障害福祉課(☎38-2043)へ