(8) 広報あしや 平成30年(2018年)6月1日号 No.1229 わがまちトピックス 2018国体出場選手等による 少年少女カヌー体験教室 ■日時 7月7日(土)   【前半の部】午後0時15分~2時30分 【後半の部】午後2時45分~5時 ■会場 兵庫県立海洋体育館  ■内容 カヌー体験 ■対象 市内小学校3~6年生・各先着50人 ■講師 芦屋市カヌー協会指導者(国体出場選手含) ■持ち物 着替え・タオル・滑りにくい靴・飲み物等 ■申し込み 申し込み用紙(下記窓口で配布)、またははがきに氏名・性別・保護者氏名・住所・電話番号・ファクス番号・学年・小学校名・希望される部(前半・後半・どちらでも可)を記入し、6月18日(月)〈必着〉で下記へ ※申し込み用紙の場合はファクス可 問い合わせ スポーツ推進課 ☎22-7910/[ファクス]22-1633       (〒659-0072 川西町15-3) 笑って、防災・防火を学ぼう!お気軽に参加ください 平成30年度 防災記念講演 ■日時 6月8日(金)午後3時40分~5時 ■会場 消防庁舎3階多目的ホール ■演題 「仁嬌の落語的防火の勧め」 ■定員 50人程度 ■講師 落語家 笑福亭 仁嬌 氏 ■申し込み 当日直接会場へ 問い合わせ 芦屋防火安全協会事務局 (消防本部予防課内)☎38-2098/[ファクス]32-0119 第11回あしや市民活動フェスタ ~未来をつくる あしや100人(たぶん)会議!~ ■日時 6月23日(土)午前10時30分~午後4時30分 ■会場 あしや市民活動センター ■内容 昨年からはじまった、あしや100人(たぶん)会議。今年は「ソーシャルデザイン」の専門家と一緒にあなたの芦屋市での「肩書き」を考えます。 ■講師 兼松 佳宏 氏(元greenz編集長) ■申し込み Eメールかファクスで、名前(団体名)・電話番号・Eメールアドレス・ファクス番号を下記へ 問い合わせ あしや市民活動センター ☎26-6452/[ファクス]26-6453/[メール]aia@ashiyanpo.jp 谷崎潤一郎記念館開館30年 【第32回残月祭】 澤田瞳子講演会 ■日時 7月24日(火)午後2時~3時30分 ■会場 武庫川女子大学日下記念マルチメディア館1階メディアホール     (西宮市池開町6-46) ■内容 「若冲」で2016年親鸞賞を受賞した歴史小説作家澤田瞳子氏が、「谷崎潤一郎の<歴史>への眼差し」と題し、その文学の魅力を解き明かします。当日書籍ご購入者を対象にサイン会も実施します。 ■定員 300人 ■費用 1,500円(前売り1,400円) ■申し込み ①電話・ファクス・Eメールで下記へ②前売り券販売所(谷崎潤一郎記念館・大利昭文堂・グリル業平〈市民センター1階〉)で前売り券を購入 問い合わせ 谷崎潤一郎記念館 ☎23-5852/[ファクス]38-3244(〒659-0052 伊勢町12-15)  あの災害から80年を迎える今… 阪神大水害の記憶をお寄せください  昭和13年7月3日から5日にかけて発生した記録的な豪雨により、六甲山麓の多くの地域に甚大な被害をもたらしました。あの災害の経験や記憶を風化させず次世代へ繋ぐために、災害を経験された方の体験談や当時の様子がわかる写真や文書、地域に残る被害の痕跡・史跡といった情報を広く募集します。伝え聞いたお話など、わずかな情報でも結構です。お寄せいただいた情報は、次世代に災害の教訓を伝える「阪神大水害デジタルアーカイブ」として、インターネット上に公開します。 ■受付期間 6月1日~8月31日 ■情報提供先 電話で阪神大水害80年行事実行委員会事務局(☎・[ファクス]0120-123-464/[メール]rokkosabo@lion.ocn.ne.jp)、または防災安全課へ ■その他 市役所北館1階展示スペースで、阪神大水害当時の写真や資料の展示を行います。  (展示期間 6月1日~6月21日) 問い合わせ 防災安全課 ☎38-2093 ■「広報あしや」配布に関する問い合わせ 芦屋市シルバー人材センター(フリーダイヤル ☎0120-408-812) ※広報あしやは、集会所等市内公共施設でも配架しています。