(5) 平成31年(2019年)1月15日号 No.1244 広報あしや 文化・芸術の催し 美術博物館の催し 問い合わせ 美術博物館 ☎38-5432/[ファクス]38-5434 (〒659-0052 伊勢町12-25) 世界に一つだけのろうそくをつくろう! ワークショップ オリジナルろうそくをつくろう  昔のくらし展をみた後、好きな絵をかいた紙をろうそくに貼ります。ろうでコーティングしたら世界に一つだけのろうそくの完成です ■日時 2月3日(日)午後2時~4時 ■会場 体験学習室 ■対象 小学生・20人 ■料金 300円 ■持ち物 汚れてもよい服装で ■申し込み 1月27日(日)午後5時までに電話で上記へ※応募多数の場合は抽選 市内の子どもたちの力作をを展示しています 第36回 芦屋市造形教育展 観覧無料  市内の幼稚園、小学校、中学校の子どもたちの作品を全館にわたり展示します。 ■期間 2月16日~24日 ■会場 ホール・第1展示室・第2展示室 【開館時間】午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)【休館日】月曜日(祝日の場合は、その翌日)【観覧料】一般500(400)円、大高生300(240)円、中学生以下無料 ※( )内は20人以上の団体料金※高齢者(65歳以上)および身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの人とその介護の人は各当日料金の半額  ※2月12日~15日は展示替え期間のため休館 谷崎潤一郎記念館の催し 問い合わせ 谷崎潤一郎記念館 ☎23-5852/[ファクス]38-3244  [メール]ashiya-tanizakikan@rhythm.ocn.ne.jp  (〒659-0052 伊勢町12-15) 川東丈純「道楽あーと。」展 ロビー展 ちんげん祭 ヒト、自然、歴史、文学のおもしろさをイラストと講談で楽しく伝える「ちんげんさい」こと川東丈純氏。その活動を絵本原画、キャラクター作品、尼崎工業高校生徒とのコラボ作品などでお楽しみください。 ■期間 【展示】1月30日~2月3日     【ギャラリートーク】2月3日(日)午後1時30分~     ロビーギャラリー・定員40人 ■料金 要観覧料 受講生作品展 はじめての日本画  当館で毎月第2木曜日に開講している「初めての日本画」の受講生の作品をご覧いただきます。講師は日本画家の長谷川透氏。 ■期間 2月6日~11日 ■料金 要観覧料 一日体験講座 「鳥獣戯画」模写  京都市右京区の高山寺に伝わる国宝「鳥獣戯画」。ウサギやカエル、サルなど を擬人化して描いた絵巻物を、初心者でも簡単に模写することができます。 ■期間 2月10日(日)午後2時~4時 ■会場 講義室 ■定員 16人 ■講師 日本画家・長谷川透氏 ■参加費 1,000円(観覧料込) ■申し込み 上記へ 受講生作品展 仏画  当館で毎月第2土曜日に開講している「仏画」の受講生の作品をご覧いただきます。講師は仏画師範の阿藤無華氏。 ■期間   2月14日~17日 ■料金   要観覧料 【開館時間】午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)【休館日】月曜日(祝日の場合は、その翌日)【観覧料】一般300(240)円、大高生200(160)円、中学生以下無料 ※( )内は20人以上の団体料金※高齢者(65歳以上)および身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの人とその介護の人は各当日料金の半額