(2) 広報あしや 令和元年(2019年)6月15日号 No.1254 行政情報・市からのお知らせ く ら し 大気環境の測定結果をまとめました 平成30年度大気環境調査結果 【大気汚染に係る常時監視結果】 市内の5地点で大気汚染の測定をしました。二酸化硫黄・二酸化窒素・浮遊粒子状物質・一酸化炭素・微小粒子状物質は環境基準を満たし、光化学オキシダントは環境基準に極めて近い数値となりました。 【騒音・振動測定結果】 市内の主要道路のうち、6地点で自動車騒音・振動の調査をしました。騒音は、6地点のうち、4地点で環境基準を達成し、騒音・振動ともに全ての地点で要請限度値を下回りました。※測定結果の詳しい数値は、市のホームページをご覧ください。 ■問い合わせ  環境課 ☎38-2051 第2次芦屋市市民マナー条例         推進計画の策定 ■計画期間 平成31年4月~令和6年3月 ■内容 「芦屋を愛し、環境にやさしい心、健康的な心、美しい心を育む」を基本理念として、「人づくり」(ソフト面)と「環境づくり」(ハード面)の両面から、効果的な取り組みを推進します。 ■問い合わせ  環境課 ☎38-2050 6月27日~30日に大阪へお出かけの人は 交通混雑緩和にご協力を 6月28日(金)・29日(土)の「G20大阪サミット」開催に伴い、6月27日~30日に大阪市周辺にお出かけの人はマイカー利用を自粛し、電車を利用してください。 ■問い合わせ  兵庫県警察本部 ☎078-341-7441  環境課 ☎38-2051 「わな猟」の免許取得を希望する人へ 狩猟免許取得費用の補助 ■対象 次のすべてに当てはまる人  ◆市内在住・在勤の人  ◆今年新たに狩猟免許を取得した人(免許の種類は「わな猟」に限る)  ◆兵庫県猟友会芦屋支部に入会し、「芦屋市狩猟免許技術養成講習会」を受講した人  ◆市内の有害鳥獣の捕獲等に従事できる人 ■補助金額 補助対象経費2分の1以内(上限14,000円) ■補助対象経費 兵庫県猟友会が開催する「初心者狩猟免許講習会受講料」等 ■問い合わせ  地域経済振興課 ☎38-2033/狩猟免許試験:県鳥獣対策課 ☎078-362-3463/初心者狩猟免 許講習会:一般社団法人兵庫県猟友会 ☎078-361-8127 エネファームを設置する人へ エコ ・ エネルギーシステム設置費補助金 ■対象 次のすべてにあてはまる人  ◆市内在住の人  ◆自ら居住する市内の住宅にエネファームを設置  ◆市税を滞納していない  ◆過去に本市からのエネファームに係る補助金の   交付を受けていない  ◆一般社団法人燃料電池普及促進協会の補助金の   交付を受け、平成31年1月1日から令和2年3   月31日までに設置工事を終了 ■補助金額 4万円 ■申し込み 7月1日~令和2年3月31日に、所定の申請書(市ホームページからダウンロード可) を下記へ  ※申請書は、昨年度までの様式と変わっています。 ■問い合わせ 環境課 ☎38-2051 平成30年度公文書公開の実施状況・ 個人情報保護制度の運用状況 【公文書公開の実施状況】 公文書公開請求 57件 全部公開 17件/部分公開 30件/非公開 3件/存否応答拒否 0件/不存在 9件/却下 0件/取下げ 6件/審査請求 1件 【個人情報保護制度の運用状況】 個人情報取扱事務の登録件数 327件 個人情報開示請求 22件 全部開示 4件/部分開示 18件/不開示 0件/存否応答拒否 0件/不存在 2件/却下 0件/取下げ 0件/審査請求 0件 ※1つの公開・開示請求に対して複数の方法で公開・開示したものがあるため、合計が請求件数と一致しません。 個人情報訂正請求 0件 個人情報利用停止請求 0件 苦情処理・苦情の相談件数 30件 ■問い合わせ 文書法制課 ☎38-2010 国民年金保険料の支払いが困難なときは 免除 ・ 納付猶予の申請を 所得の減少や失業等により、保険料の納付が困難な人には免除制度・猶予制度があります。 【免除】 免除期間は受給資格期間に加算され、将来の年金額にも免除の種類に応じて一部反映されます。 ■対象 本人・配偶者・世帯主それぞれの前年所得が基準額以下の人 ■保険料 全額免除(0円)、4分の3免除(4,100円)、半額免除(8,210円)、4分の1免除(12,310円) 【納付猶予】 猶予期間は受給資格期間には算入されますが、将来の年金額には反映されません。 ■対象 本人・配偶者それぞれの前年所得が基準額以下の50歳未満の人 ■申し込み 市民課管理係窓口へ  ※個人番号カードや通知カードを持参するとスムーズに手続きできます。  ※代理人は印鑑、失業による申請の場合は離職票等を持参してください。 【保険料の追納】 免除・猶予期間の保険料は10年以内に納めることで、将来の年金額に反映されます。(承認を受けた年度から3年度を過ぎて納める場合は加算額が上乗せされます) ■問い合わせ 市民課管理係 ☎38-2036 マイナンバー(個人番号)カード申請用 無料写真撮影実施中 マイナンバーカード申請用の写真を職員がその場で撮影します。カードのお渡しには、申請から1カ月半程度かかります。 ■日時 平日・執務時間内 ■場所 市役所北館1階市民課6番窓口 ■持ち物 認印 【マイナンバーカードがあると便利】  ◆本人確認書類、マイナンバーを証明する書類として利用できる  ◆コンビニで住民票の写し、印鑑登録証明書等を窓口より100円安く取得できる■問い合わせ  市民課:マイナンバーカード ☎38-2070  市民課:コンビニでの証明書の交付 ☎38-2030 窓口とホームページで公表します 住民基本台帳の閲覧状況を公表 平成30年4月1日~平成31年3月31日の住民基本台帳の写しの閲覧状況を公表します。 ■期間 6月17日~28日(平日・執務時間内) ■内容 閲覧請求者(申出者)、利用目的の概要、閲覧年月日、閲覧範囲 ■問い合わせ  市民課 ☎38-2030 防災・安全 シェイクアウト訓練に参加しよう! 緊急地震速報の訓練放送 防災行政無線(屋外スピーカー・戸別受信機および緊急告知ラジオ等)から訓練放送が流れます。大地震に備え、身を守る行動の確認をしてください。 ■日時 6月18日(火)午前10時ごろ ■場所 市内全域※放送が聞き取れない、もう一度聞きたい人は、自動応答(☎0180-99-7787)の電話を利用してください。 【緊急地震速報を聞いたら、シェイクアウト】 ①まず低く ②頭を守り ③動かない のポイントを守り、身の安全を確保するようにしましょう。周りの人に声をかけながら周囲の状況に応じて、あわてずに行動しましょう。 ■問い合わせ 防災安全課 ☎38-2093 ■英語版広報紙を年4回発行しています。詳細は市ホームページをご覧ください。 Ashiya Newsletter is a quarterly publication in English. Find details in the city website.