ホーム > 市政 > 広聴・市民相談 > 市民参画・協働推進課(愛称)お困りです課 > LINEで道路と公園の不具合を通報できます

ここから本文です。

更新日:2024年4月2日

 

LINEで道路と公園の不具合を通報できます

スマートフォンアプリケーション「LINE」で、市が管理する道路・公園の不具合情報を通報できます。

LINEで友だちになる

スマートフォンに「LINE」をインストールし、LINEの「友だち追加」から

  1. ID検索「@ashiyashi5401」または
  2. 下のQRコードで「芦屋市」を友だち追加してください。

QR2

スマートフォンの方は

ここから友だち追加できます。→@ashiyashi5401(外部サイトへリンク)

友だち追加

通報できる内容

  1. 市が管理する道路・公園に関する不具合情報に限ります。
  2. 緊急を要する情報は、市役所(電話0797-31-2121)まで、ご連絡ください。

通報の仕方

  1. 「LINE」のアプリを開き、「トーク」から友だち追加した「芦屋市」を選びます。
  2. 道路に関する情報提供の場合は、「道路に関する情報提供」のボタンを押します。公園に関する情報提供の場合は、「公園に関する情報提供」のボタンを押します。
  3. 「状況が分かる写真(遠景と近景)」と「位置情報か、住所か、場所がわかる写真」をお送りください。
  4. 自転車・自動車の運転中や、歩きながらスマートフォンを操作する「ながらスマホ」は、事故の原因となり、大変危険です。LINEで通報する際は、ルールを守り、安全な場所でスマートフォンを利用しましょう。
  5. 通報する内容について、画像には人の顔、家の表札、車のナンバープレートなどが映らないように、文章にも住所、氏名、電話番号等の個人情報を記載しないように、ご注意ください。

通報の仕方1

通報の仕方2

通報の仕方3

通報された情報について

  1. 市民参画・協働推進課市民相談係が受信します。
    ※情報提供は24時間可能ですが、受信確認は平日午前9時から午後5時30分の間に行ないます。
    ※受信した情報に対し、個別での返信は行わず、自動応答でメッセージの受信をお知らせします。
  2. 道路・公園課が現場を確認します。
  3. 市が管理する道路・公園の情報の場合は、対応を検討します。(応急処置または経過観察など)
    ※情報提供を受けることを目的としており、必ずしも補修等を行なうものではありません。
    ※市が管理する道路・公園の情報以外は、対応できません。ただし、必要に応じて管理者に情報提供することがあります。
  4. 対応状況は1か月ごとに市ホームページで公表します。

芦屋市LINE運用方針

詳しくは芦屋市LINE運用方針(PDF:197KB)(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。

対応状況

必要に応じて現地確認等を行なった後、対応を協議し、その結果を公表します。

令和6年2月受付分

令和6年3月31日現在

番号 通報日 場所
(住所等)
通報内容(要約) 担当課の対応状況等
1 2月1日(木曜日) 若葉町 自転車が放置されている。 管理者に対応を依頼した。
2 2月2日(金曜日) 大原町 下水道の臭いがする。 現地確認したが、臭いを確認できなかった。経過観察。
3 2月2日(金曜日) 公光町 1)側溝にごみが溜まり、水たまりになる。
2)公益灯が消えている。
1)清掃対応済み。
2)対応済み。
4 2月3日(土曜日) 宮川町 レンガ製の花壇が傾いている。 兵庫国道事務所に連絡済み。
5 2月5日(月曜日) 東山町 公益灯が点滅している。 対応済み。
6 2月9日(金曜日) 浜風町 破損した三角コーンが放置されている。 回収済み。
7 2月12日(月曜日) 伊勢町 「止まれ」の路面標示が消えかけている。 対応済み。
8 2月16日(金曜日) 岩園町 落ち葉が溜まり、側溝の蓋が浮いて危険。 清掃対応済み。
9 2月17日(土曜日) 平田北町 ガードレールが破損している。 対応中。
10 2月17日(土曜日) あゆみ橋 歩道のラバーポールが外れている。 補修対応済み。
11 2月20日(火曜日) 海洋町 夜中の道路工事の音が睡眠の妨げになっている。 防音シートを設置して対応済み。
12 2月22日(木曜日) 打出浜町 植え込みに大量のごみが捨てられている。 回収済み。
不法投棄禁止の啓発看板設置。
13 2月26日(月曜日) 大原町 店舗前の歩道に商品が陳列されている。 指導済み。
14 2月27日(火曜日) 山芦屋町 空き地のフェンスが老朽化して倒れそうになっている。 所有者に対応するよう文書を送付した。
15 2月28日(水曜日) 南浜町 ベットのマットレスとスチール製のラックが放棄されている。 警告シールを貼り付けたが、撤去されなかったため回収済み。
16 2月29日(木曜日) 大原町 店舗前の歩道に商品が陳列されている。 指導済み。

個人情報保護の観点から、詳細な場所については掲載していません。

     
     

令和6年1月受付分(PDF:408KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年12月受付分(PDF:145KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年11月受付分(PDF:180KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年10月受付分(PDF:86KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年9月受付分(PDF:212KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年8月受付分(PDF:288KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年7月受付分(PDF:193KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年6月受付分(PDF:106KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年5月受付分(PDF:217KB)(別ウィンドウが開きます)

令和5年4月受付分(PDF:108KB)(別ウィンドウが開きます)

 

 

LINE受付件数

令和4年度LINEによる通報件数

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計
23件 17件 29件 27件 28件 30件 27件 24件 22件 24件 27件 25件 303件

 

令和3年度LINEによる通報件数

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計
21件 18件 25件 37件 26件 31件 18件 19件 25件 9件 10件 16件 255件

 

令和2年度LINEによる通報件数

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計
10件 21件 50件 27件 17件 23件 29件 20件 22件 91件 46件 35件 391件

 

令和元年度LINEによる通報件数
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計
23件 27件 15件 9件 13件 20件 31件 43件 26件 41件 18件 14件 280件

令和元年10月に組織改正を行なったため、道路、公園、街路樹に関する通報件数を合わせて集計しています。

 

平成30年度LINEによる通報件数(平成30年10月から受付開始)
  10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計
道路 57件 23件 17件 27件 15件 16件 155件
公園 13件 12件 3件 4件 4件 4件 40件
合計 70件 35件 20件 31件 19件 20件 195件

 

 

 

お問い合わせ

企画部市長公室市民参画・協働推進課市民相談係

電話番号:0797-38-5401

ファクス番号:0797-38-2004

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る