ホーム > 市政 > 市議会 > 議員研修会 > 議員研修会

ここから本文です。

更新日:2023年11月24日

議員研修会

芦屋市議会では、議会基本条例において議員研修の充実強化を図ることを定め、議員の政策立案、政策提言等の能力向上を図ることを目的として、議員研修会を実施しています。

議員研修会は、原則として、「講師等による座学」と「施設見学等」を2回ずつの年4回実施しています。

平成27年度以降に実施した内容を、下記のとおり紹介します。

実施日

内容(場所)

講師等

平成27年8月19日

「民主主義社会を支える地方議員の役割」

富野 暉一郎 氏(龍谷大学名誉教授、元逗子市長)

平成27年10月14日

  1. 芦有ドライブウェイ株式会社 芦有道路災害復旧箇所(芦屋市奥池町)
  2. シスメックス株式会社 奥池南町民間避難施設(芦屋市奥池南町)

見学・説明等

平成28年2月1日

「議会基本条例の見直しと議会改革の方向性について」

新川 達郎 氏(同志社大学教授)

平成28年5月17日

リゾートトラスト株式会社 南芦屋浜会員制ホテル建設現場(芦屋市海洋町)

見学・説明等

平成28年8月31日

「質問力を高める・議会力に生かす」

土山 希美枝 氏(龍谷大学教授)

平成28年11月22日

おおさかATCグリーンエコプラザ

(大阪市住之江区南港北)

見学・説明等

平成29年2月10日

「手話でつなぐ心と心」 ―手話でコミュニケーションを!―

山脇 喜子 氏(市職員)

平成29年4月25日

豊中市伊丹市クリーンランド(豊中市原田西町)

見学・説明等

平成29年8月29日

  1. 「地方公共団体間の広域連携について」
  2. 「ごみ処理広域化に係る先進事例・課題について」
  1. 山口 研悟 氏(総務省自治行政局市町村課課長補佐)
  2. 平松 寛章 氏(環境省環境再生・資源循環局廃棄物適正処理推進課課長補佐)

平成29年11月21日

神戸発電所(神戸市灘区灘浜東町)

見学・説明等

平成30年4月18日

ビジョンパーク(神戸市中央区港島南町・神戸アイセンター内)

見学・説明等

平成30年7月19日

「ジェネリック医薬品を知ろう!」

岡本 禎晃 氏(市立芦屋病院薬剤科部長)

平成30年10月30日
  1. 人と防災未来センター(神戸市中央区脇浜海岸通・HAT神戸内)
  2. 「最近の台風や豪雨から見えてきた課題について」
  1. 見学・説明等
  2. 奥村 与志弘 氏(関西大学准教授)
令和元年8月19日 「自治体議員のコンプライアンス」 渡島 正之 氏(第一法規株式会社)

令和元年8月27日

  1. 環境処理センター(芦屋市浜風町)
  2. 南芦屋浜下水処理場(芦屋市陽光町)
  3. 奥山浄水場(芦屋市奥山)

見学・説明等

令和元年10月11日 「災害対応における課題と議会におけるBCP等の必要性」 紅谷 昇平 氏(兵庫県立大学大学院准教授)
令和元年10月28日 「あなたもファシリテーター」 山田 真司 氏(日本ファシリテーション協会)
令和2年1月20日 「議会業務継続計画について」(南あわじ市議会) 南あわじ市議会議員
令和2年10月23日 「外部監査制度について」 石原 俊彦 氏(関西学院大学大学院教授)
令和2年11月17日 「ハラスメント防止研修」 五島 洋 氏(弁護士)
令和3年5月14日 「自然災害・コロナ禍での避難所運営」 紅谷 昇平 氏(兵庫県立大学大学院准教授)
令和3年8月26日 「新型コロナウイルスワクチンについて」

臼井 健郎 氏(市立芦屋病院総合内科部長兼臨床検査科部長)

令和3年10月27日 「コロナ禍での子どものストレスについて」 冨永 良喜 氏(兵庫県立大学大学院教授)

令和4年3月24日

「ハラスメントの相談対応」 小牟禮 尚子 氏(株式会社ハピネス・アイ メンタルヘルスセンター 臨床心理士)
令和4年5月23日 「里親制度について」
  1. 原田 旬哉 氏(園田学園女子大学教授)
  2. 山下 陽子 氏(里親会理事)

令和4年8月2日

旧小阪家住宅(尼崎市扇町・尼崎の森中央緑地内)

見学・説明等

令和4年10月21日 「医療的ケア児の支援について」
  1. 上田 真也 氏(兵庫県福祉部ユニバーサル推進課長)
  2. 常石 秀市 氏(兵庫県医療的ケア児支援センター長)
  3. 牛尾 晃久 氏(社会福祉法人三田谷治療教育院・治療教育室副主任)
  4. リン 洋子 氏(芦屋市身体障害児者父母の会)
令和5年8月3日

「選択的夫婦別姓制度について」

今中 明子 氏(今中経営労務事務所)
令和5年11月22日
  1. 環境処理センター(芦屋市浜風町)
  2. 芦屋下水処理場(芦屋市若葉町)
  3. 奥山浄水場(芦屋市奥山)(土砂災害対策工事現場も含む。)
見学・説明等

お問い合わせ

市議会事務局

電話番号:0797-38-2001

ファクス番号:0797-38-2170

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る