ホーム > 防災・安全 > 消防 > 施設・設備 > 緊急車両配備

ここから本文です。

更新日:2024年4月5日

緊急車両配備

消防車両配備一覧

令和6年4月1日現在

区分

合計

消防署

本署

分署

出張所

分遣所

消防車両等

ポンプ車

6

3

1

1

1

水槽付ポンプ車

1

 

1

   

はしご車

1

 

1

   

救助工作車

1

1

     

指揮広報車

1

1

     

高規格救急車

4

1

1

1

1

非常用救急車

1

1

 

 

 

活動支援車

1

1

     

資機材搬送車

1

1

     

連絡車

2

1

1

   

小計

19

10

5

2

2

その他

水難救助用ボート

(ゴム・アルミ)

3

3

 

   

小計

3

3

 

   

合計

22

13

5

2

2

消防車両等の紹介

 

消防ポンプ自動車(ポンプ車)

芦屋市の狭隘地等の対応を想定した小型ポンプ車で、消火活動やタンク車への補水活動さらに救助活動を可能とした装備を有し、ポンプ車と救助工作車を兼用した車両です。

芦消02

 

水槽付消防ポンプ自動車(タンク車)

火災現場の直近に部署し、積載している1,500Lの消火水を直ちに出火建物へ放水する車両です。市内に1台配備しています。

 

芦消04

はしご付消防自動車(はしご車)

40m伸梯可能な梯子を装備した車両で中高層建築物の消火活動及び人命の救出救助活動ができる車両です。 

hsg

救助工作車3 型

大規模災害や救助事案に対応でき、管外の大規模災害に対しても現地へ派遣し活躍できる車両です。

 

芦消07

災害活動支援車

東日本大震災後に配備された消防車で、悪路や狭隘道路に適しており、災害活動隊を支援するための車両です。

 

katudousiennsya

指揮広報車

災害時に現場指揮車として災害現場の中心となって、消防無線や自動車電話を活用し、情報収集や伝達を速やかに行なえる車両です。

 

芦消01

高規格救急自動車(救急車)

国家試験に合格した救急救命士が行なう高度化救急業務にこたえるよう、救急資機材の充実や傷病者に対する応急措置が施しやすい車内の活動空間に配慮した車両です。市内で4隊運用しています。

 

救急車

水難救助用ゴムボート

25馬力エンジン搭載の6人乗りの折りたたみボートです。海や池での救助活動時に活躍します。

 

gmb

 

お問い合わせ

消防本部消防室警防課装備係

電話番号:0797-32-2345

ファクス番号:0797-32-0119

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る