ホーム > 市政 > 広報 > 聴覚に障がいのある方や電話での相談が難しい方の相談窓口

ここから本文です。

更新日:2023年5月23日

聴覚に障がいのある方や電話での相談が難しい方の相談窓口

遠隔手話通訳サービスが利用できます

兵庫県では、新型コロナウイルス感染症の検査や医療に関する相談窓口であるコールセンター及び感染症流行時における医療受診において、手話を必要とするかたへの遠隔手話通訳サービスがはじまりました。

それぞれご利用方法が異なりますので、ご利用の際はご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の予防・検査・医療について相談したいかた

兵庫県では、新型コロナウイルス感染症について、感染症予防・検査・医療に関する相談窓口である新型コロナ健康相談コールセンターにおいて、手話を必要とするかたに遠隔での手話通訳を開始しました。利用に際し、ファクスで事前の手続きが必要です。詳しくは下記の「新型コロナ健康相談コールセンターにおける遠隔手話通訳の利用方法について」をご確認ください。

このサービスの利用は、新型コロナウイルス感染症に関するご相談に限りますのでご注意ください。

※ご利用には、スマートフォンまたはタブレットが必要です。また、利用料は無料ですが、データ通信にかかる費用は利用者負担になります。

ファクス番号 078-362-9874(新型コロナ健康相談コールセンター)

受付時間 平日 午前9時から午後4時

新型コロナウイルス感染症流行時の医療受診

兵庫県では、感染症流行時や災害時における利用遠隔(オンライン)による手話通訳を開始しました。このサービスを利用することで、利用者のみなさんだけでなく手話通訳者の感染リスクも下げることができます。利用に際し、芦屋市役所障がい福祉課までファクスで事前の手続きが必要です。

平常時は、これまでと同様、市の手話通訳者派遣制度をご利用ください。手話通訳者の派遣ページへ

 

※兵庫県聴覚障害者情報センターより遠隔手話通訳サービスを実施します。

※ご利用には、スマートフォンまたはタブレットが必要です。また、利用料は無料ですが、データ通信にかかる費用は利用者負担になります。

ファクス番号 0797-38-2160 または 0797-38-2178(芦屋市役所障がい福祉課)

厚生労働省による相談窓口(ファクス、メール)

聴覚に障がいのある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方に向けた個別の相談先として、厚生労働省がファクス、メールによる相談窓口を設置しています。

ファクス番号及びメールアドレス
 

ファクス番号

メールアドレス

聴覚に障がいのある方や

電話での相談が難しい方の相談窓口

(厚生労働省)

03-3581-6251

corona-2020@mhlw.go.jp

お問い合わせ

こども福祉部福祉室障がい福祉課障がい福祉係

電話番号:0797-38-2043

ファクス番号:0797-38-2178

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る