ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
申請は郵送でのみ受け付けます 現在、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、郵送でのみ申請を受け付けます。 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。 |
以下のチャートで確認してください。
以下のチャートで「減免できない」になっても、以下のいずれかの制度を利用できることがあります。
詳しくは、以下のリンクをご確認ください。
令和4年度1~9期の保険料を減免します。
(減免の金額は、減免する理由、保険料の金額、令和3年中の所得金額によって決まります。)
※令和4年度以外の保険料の減免については、保険課保険係(0797-38-2035)までお問い合わせください。
1.申請書を、以下のリンクからダウンロードし、両面印刷してください。
(申請までに、既に納付した保険料がある場合は、申立書も合わせて印刷してください。)
新型コロナウイルス感染症の影響に関する国民健康保険料の減免申請書(PDF:137KB)(別ウィンドウが開きます)
2.収支内訳書を、以下のリンクからダウンロードし、全てのページを、片面で印刷してください。
3.以下の手引きを読みながら、申請に必要な書類を完成させてください。
新型コロナウイルス感染症の影響に関する国民健康保険料の減免申請の手引き(PDF:834KB)(別ウィンドウが開きます)
4.手引きに書いているあて先に、申請に必要な書類を郵送してください。
※令和3年中に、新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金や一時支援金、持続化給付金等、課税対象となる給付金を受け取った方は、給付額がわかる書類も合わせて郵送してください。
1.申請書を、以下のリンクからダウンロードし、両面印刷してください。
(申請までに、既に納付した保険料がある場合は、申立書も合わせて印刷してください。)
新型コロナウイルス感染症の影響に関する国民健康保険料の減免申請書(PDF:137KB)(別ウィンドウが開きます)
2.以下の手引きを読みながら、申請に必要な書類を完成させてください。
新型コロナウイルス感染症の影響に関する国民健康保険料の減免申請の手引き(PDF:834KB)(別ウィンドウが開きます)
3.手引きに書いているあて先に、申請に必要な書類を郵送してください。