ホーム > くらし > 「芦屋市脱炭素推進補助金事務局」設置のお知らせ

ここから本文です。

更新日:2024年9月13日

「芦屋市脱炭素推進補助金事務局」設置のお知らせ

「芦屋市地域脱炭素移行・再エネ推進補助金」の申請書の受付等の業務、電話及びメールでの問い合わせ業務を実施する事務局を設置しましたのでお知らせします。

受付・問い合わせ先

電話番号:06-6205-4941

Eメールアドレス:ashiyashi-datsutanso@kbinfo.co.jp

申請書類の提出先

上記Eメールアドレスまたは、下記住所に郵送で提出してください。

市役所窓口では申請受付をしていません。

住所:

郵便番号 541-0047

大阪市中央区淡路町4丁目4番11号 アーバネックス淡路町ビル2階

補助の対象となる設備の概要

補助対象工事

令和6年4月10日以降に着手した工事

着手日は、工事の契約締結日又は工事に着手する日のいずれか早いほうの日とします。

補助の対象となる設備

1.太陽光発電設備(自家消費型)
  • 戸建て住宅の場合は自家消費率が30%以上、事業者施設、集合住宅の場合は50%以上
  • 中古品、リース契約でないもの
  • 固定価格買取制度(FIT制度)、FIP制度の認定を取得しないこと等
2.上記1の太陽光発電設備と一緒に設置される「蓄電池設備」、「車載型蓄電池(EV、PHEV)]、[充放電設備」
3.コージェネレーションシステム(エネファーム)
4.市内の事業者施設に設置される従来の空調機器等に対して30%以上省CO2効果が得られる高効率空調設備
5.市内の事業者施設に設置される調光機能を有した高効率照明設備
6.市内の事業者施設に設置される従来の給湯機器等に対して30%以上省CO2効果が得られる高効率給湯器

4、5、6は、事業者の方が市内に有する施設へ省エネ設備を導入する場合にご利用できます。

各設備に対する補助金額等

各設備に対する補助金額等は下記のファイルをご確認ください。

1.本市に住民登録があり、対象設備を自身が住んでいる又は住む予定の住居に導入する方

2.市内に事業所を有し、対象設備を当該事業所に設置する個人または法人

3.市内の分譲マンションで本市の「マンション管理計画の認定」を受けている管理組合

4.上記1~3のいずれの場合も、市税の滞納がないこと

補助申請方法

1.申請書類は、「芦屋市脱炭素推進補助金事務局」に郵送または電子メールで提出してください。

2.申請は、該当設備の販売店または施工事業者の方が実施できます。

3.設備を購入または設置する個人の方、事業者の方が直接申請することはできません。

4.該当設備の設置を予定されている場合は、販売店または施工事業者に申請を依頼してください。

お知らせ

申請書類の受付を開始しました(9月)

申請事業者の登録について(8月開始)

申請書類の提出は、販売店または施工業者の方が行ってください。

申請は9月から受付開始ですが、申請する事業者の登録は8月から開始します。

押印は代表者印となります。また、押印を省略される場合は連絡先は2以上記載してください。

提出は補助金事務局に、郵送またはメールで提出してください。

※市役所窓口では受付を行っておりません。

 よくあるご質問

よくあるご質問を一覧表で掲載いたします。

お問い合わせ

電話番号:06-6205-4941

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る