ここから本文です。
更新日:2022年5月23日
”SDGs”等の機運の高まりに伴い、芦屋市商工会飲食業部会様並びに小売・卸売業部会、製造業部会様にて、全国牛乳容器環境協議会(容環協)様と日本サステイナブルレストラン協会(SRA)様が取り組んでいる事業所における紙パックの保有数の現状調査とリサイクル率向上の為の事業者への紙パックの回収事業を全国に先駆けて協力されることになりました。紙パックは重要なリサイクル資源です。また芦屋市の燃やすごみで1番多いのが紙ごみです。この機会にぜひ紙パックリサイクルの重要性を再認識いただき,事業にご協力ください。
芦屋市商工会館内に紙パックの回収箱が設置されていますので、商工会館営業時間内にお持ちください。
(芦屋市商工会 9:00~17:00平日のみ ※土日祝休館)
注意事項
1.紙パックは、洗って開いた状態でお持ちください。
2.容器に「紙パック」のマークがあるもののみの回収となります。
※「紙」マークは不可。