ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 予防接種 > 新型コロナワクチン接種について > 芦屋市以外の機関(兵庫県・防衛省等)によるワクチン大規模接種等について
ここから本文です。
更新日:2022年8月1日
追加接種(3・4回目接種)及び初回接種(1・2回目接種)を実施しています。
対象者 |
【4回目接種】以下のすべてを満たす必要があります。
【3回目接種】以下をすべて満たす必要があります
【初回接種(1・2回目接種)】
|
|||
接種会場 |
西宮会場 |
姫路会場 (旧姫路市文化センター) 姫路市西延末426-1 JR姫路駅からシャトルバス運行あり |
||
予約方法 |
インターネット(WEB)で予約する場合 電話で予約する場合 |
|||
使用 ワクチン |
モデルナ社製 武田社製(ノババックス)※ |
モデルナ社製 武田社製(ノババックス)※ |
兵庫県新型コロナワクチン大規模接種についての情報はこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
なお、既に本市で接種の予約をしている方は、兵庫県大規模接種会場の予約はご遠慮ください。芦屋市での接種予約との二重予約は絶対にしないでください。円滑な予約・接種のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
※武田社製ワクチン(ノババックス)は初回(1・2回目)接種及び3回目接種が対象であり、4回目接種は対象外です。3回目接種については、初回接種(2回目)を完了した日から6か月を経過した方が対象となります。
追加接種(3・4回目接種)を実施しています。
対象者 |
【4回目接種】以下のすべてを満たす必要があります。
【3回目接種】以下をすべて満たす必要があります。
|
|||
接種会場 | 北浜会場(3・4回目接種) 大阪市中央区今橋1-3-3日経今橋ビル 京阪本線北浜駅30番出口から徒歩3分 大阪メトロ堺筋線北浜駅5番、4番出口から徒歩4分 |
※本会場は7月31日(日曜日)をもって終了しました。 |
||
予約方法 |
インターネット(WEB)で予約する場合 電話で予約する場合 |
|||
使用ワクチン | モデルナ社製 |
自衛隊大規模接種会場(追加接種)関連情報(防衛省・自衛隊)はこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
なお、既に本市で接種の予約をしている方は、自衛隊大規模接種会場の予約はご遠慮ください。芦屋市での接種予約との二重予約は絶対にしないでください。円滑な予約・接種のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
現在実施中のものはありません。
兵庫県では、兵庫県アストラゼネカワクチン接種センターを設置し、アレルギーによりmRNAワクチン(ファイザー社製、モデルナ社製)の接種ができない方や海外でアストラゼネカ社製ワクチンを1回接種済の方等を対象に、アストラゼネカ社製ワクチン接種を実施しています。
国からの配送が終了することから、下記の接種日をもって、兵庫県設置のアストラゼネカワクチン接種センターでの接種が終了となります。
アストラゼネカ社製ワクチンによる1回目接種は、6月30日(木曜日)に予約受付を終了しました。
県内市町が発行する接種券をお持ちの方で、次のいずれかに該当する方
接種日 | 対象者 | 予約受付期限 | |
---|---|---|---|
1回目 | 2回目 | ||
7月4日(月曜日) | ○ | ○ | 受付終了 |
8月1日(月曜日) | - | ○ | 受付終了 |
9月5日(月曜日) | - | ○ | 8月29日(月曜日) |
兵庫県アストラゼネカワクチン接種センターについてはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
兵庫県では、武田社ワクチン(ノババックス)接種会場を設置し、mRNAワクチン(ファイザー社製、モデルナ社製)に対するアレルギーがある方等を対象に、武田社製ワクチン(ノババックス)接種を実施します。
なお、4回目接種に武田社製ワクチン(ノババックス)の使用は認められていません。
県内市町が発行する接種券をお持ちの方で、次のいずれかに該当する方
県内3会場
下記のリンクからご確認ください。
【兵庫県】武田社製ワクチン(ノババックス)の接種についてはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
なお、既に本市で接種の予約をしている方は、武田社ワクチン(ノババックス)接種会場の予約はご遠慮ください。芦屋市での接種予約との二重予約は絶対にしないでください。円滑な予約・接種のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
関連リンク