更新日:2018年4月1日
認定こども園(保育所部)
1.認定こども園とは?
保護者の就労の有無等に関わらず、保育所と幼稚園の機能や特徴をあわせ持ち、地域の子育て支援を行なう施設です。
2.利用できる方(保育所部)
保護者が就労等のため保育が必要な児童
3.申し込み方法
- 対象:保護者が就労等のため保育が必要な児童
- 用紙配布場所:子育て推進課(南館1階16番窓口)、市役所北館受付及びラポルテ市民サービスコーナー
- 申し込み:前月の10日(土・日・祝日の場合は前日)の平日・受付時間内に芦屋市役所南館1階子育て推進課へお越しください。
- 書類不備の場合は受け付けができません。
- 受付時間:9時~12時、12時45分~17時30分
4.利用者の決定
保育を必要とする程度をポイント化し、ポイントの高い方から入所いただくことになります(ただし、市内居住者が優先となります。)。
5.費用
- 保育料は認可保育所と同じです。
- その他必要に応じて、園ごとに必要な費用を徴収する場合があります。
- 保育料については入所された園へ支払うことになります。
6.実施施設
愛光幼稚園(保育所部)(平成27年4月1日開園)
- 運営事業者:学校法人芦屋聖マルコ学園愛光幼稚園
- 所在地:公光町2番10号
- 開所時間
- 通常開所時間:7時~18時
- 延長保育時間:18時~19時
- 休園日:日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)・夏季休業及び運動会代休・その他
- 給食:自園調理
- 定員:3歳児6人,4歳児6人,5歳児6人
- お問い合わせ先:0797-22-5481
浜風あすのこども園(保育所部)(平成30年4月1日開園)
- 運営事業者:社会福祉法人子どもの家福祉会
- 所在地:浜風町1番2号
- 開所時間
- 通常開所時間:7時~18時
- 延長保育時間:18時~19時
- 休園日:日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
- 給食:自園調理
- 定員:0歳児15人,1歳児20人,2歳児25人,3歳児25人,4歳児25人,5歳児25人
- お問い合わせ先:0797-26-7010
しおさいこども園(保育所部)(平成30年4月1日開園)
- 運営事業者:社会福祉法人山善福祉会
- 所在地:涼風町5番2号
- 開所時間
- 通常開所時間:7時~18時
- 延長保育時間:18時~19時
- 休園日:日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
- 給食:自園調理
- 定員:0歳児9人,1歳児12人,2歳児15人,3歳児18人,4歳児18人,5歳児18人
- お問い合わせ先:0797ー34-3333
7.実施場所
愛光幼稚園(公光町2番10号)

浜風あすのこども園(浜風町1番2号)

しおさいこども園(涼風町5番2号)
