(2) 広報あしや 平成30年(2018年)8月15日号 No.1234 行政情報・市からのお知らせ く ら し パイプラインへのご意見をお待ちしています 市民意見募集  廃棄物運搬用パイプライン施設の老朽化・維持管理の課題を解決するため、今後のあり方について市民の皆さんのご意見を募集します。 ■募集期間 8月15日~9月14日 ■提出方法 ご意見を文書(様式自由)で、住所・氏名(団体等は名称・代表者氏名)・電話番号を記載し、持参(平日・勤務時間内)・郵送・ファクス・ホームページのご意見募集専用フォーム・Eメールで下記へ。※口頭でのご意見は不可 ■原案の閲覧 市ホームページ、環境処理センター (環境施設課)、市役所北館1階行政情報コーナー、ラポルテ市民サービスコーナー、公民館図書室、図書館本館、保健福祉センター、市民活動センター、潮芦屋交流センター ※市ホームページ以外での閲覧は執務時間内に限ります。 ■意見の公表 市の見解とともに市ホームページで公表(氏名は非公表)する予定です。 ※個別の回答は行いません。 ■問い合わせ 環境施設課 ☎32-5391/[ファクス]22-1599 [メール]info@city.ashiya.lg.jp(〒659-0032 浜風町31-1) 一緒に話し合いませんか 「美術博物館協議会」市民委員の募集  より多くの市民に親しまれる美術博物館を目指し、市民委員を募集します。 ■募集人数 1人 ■任期 12月16日から2年間、年2回程度の会議(平日の昼間に1回2時間程度) ■応募資格 市内在住で任期開始時の年齢が20歳以上の人※現在、3以上の附属機関等の委員に選任されている人を除く ■報 酬 規定の委員報酬および交通費 ■申し込み 所定の応募用紙(市役所・美術博物館受付で配布)に必要事項を記入し、「私の考える芦屋市立美術博物館」をテーマにした作文(800字程度)を添えて、持参(平日・執務時間内)または郵便・ファクス・Eメールで、9月5日(水)〈必着〉で下記へ ※応募書類は返却しません ※選考委員会で決定し、本人宛てに通知 ■問い合わせ 生涯学習課 ☎38-2115/[ファクス]38-2072/[メール]syogaigakusyu@city.ashiya.lg.jp(〒659-8501 住所不要) 健康・福祉・子育て ぜひ、ご参加ください 敬老会 ■日時 9月15日(土)  【午前の部】午前10時30分~正午  (阪神電車以北に在住の人)  【午後の部】午後1時30分~3時  (阪神電車以南に在住の人) ■会場 ルナ・ホール ■内容 お祝いの式典と余興 ■対象 ①今年70歳(昭和23年生まれ)の人  ②今年数えの77歳(喜寿・昭和17年生まれ)の人  ③今年数えの88歳(米寿・昭和6年生まれ)の人  ④今年数えの99歳(白寿・大正9年生まれ)の人 ※ご案内のはがきを8月下旬に郵送します。 ■問い合わせ 高齢介護課 ☎38-2044 設置運営事業者を募集します 幼保連携型認定こども園  幼保連携型認定こども園等を設置運営する事業者を募集します。 ■募集数 1施設 ■募集場所 朝日ケ丘町499番1ほか(現市立朝日ケ丘幼稚園・市立朝日ケ丘小学校の一部) ■開園年月日 平成34年4月1日 ※平成31年7月1日から開園までの間は、翠ケ丘町19番において小規模保育事業(認可保育所への移行含む)を運営 ■応募資格 認可された保育所(保育所型認定こども園を含む)または幼保連携型認定こども園を3年以上運営しているなどの条件を満たす社会福祉法人 ■申し込み 10月9日~11日の午前9時~午後5時(正午~午後0時45分除く)に下記窓口へ持参 ※市ホームページには、8月15日(水)から公開  (募集要項もダウンロード可・下記窓口にも設置) ■問い合わせ 子育て推進課 ☎38-2180 お子さんの入園をお考えの人へ 幼稚園のオープンスクール 【西山幼稚園 ☎32-5457】  9月4日(火)午前9時~11時30分 【岩園幼稚園 ☎22-5038】  9月6日(木)午前9時~11時40分 【宮川幼稚園 ☎22-5995】  9月12日(水)午前9時~11時30分 【潮見幼稚園 ☎34-0710】  9月13日(木)午前9時~11時30分 【朝日ケ丘幼稚園 ☎32-0278】  9月13日(木)午前9時~11時40分 【小槌幼稚園 ☎22-4885】  9月19日(水)午前9時~11時30分 【伊勢幼稚園 ☎31-8313】  9月19日(水)午前8時50分~正午 ※申し込み不要。詳細は、各園のホームページへ。 市政 あなたも芦屋市職員に! 平成31年度採用 市職員募集  平成31年4月1日採用予定の栄養職を募集します。 ■募集人数 2人程度 ■受験資格 昭和58年4月2日以降に生まれ、管理栄養士免許を有する人 ■募集期間 8月16日~27日(土・日を除く)  午前9時~正午・午後0時45分~午後5時30分  ※郵送は8月27日(月)午後5時30分〈必着〉 ■試験日 9月16日(日)  ※市ホームページには、8月15日(水)から公開 ■問い合わせ 人事課 ☎38-2019  (〒659-8501 住所不要) 行政改革の   主な取り組み 人口減少・少子高齢化の対策を中心に据え、目指すべき未来の実現に向けた取り組みを通じて、より魅力あるまちとなるよう「未来へ向けた成長戦略型」の行政改革を展開しています。 【詳しく知りたい人へ】  市ホームページ、市役所北館1階行政情報コーナー、図書館本館、公民館図書室、ラポルテ市民サービスコーナーでご覧になれます。 問い合わせ 政策推進課 ☎38-2127 目指すべき未来          平成29年度の実績と今後の取り組み 地域社会が 子どもたちを育む 〔子育てしやすいまちづくり〕   保育所の誘致や市立認定こども園の開設により子どもの未来を応援します。                  事業者と連携したプログラミング教室や「niwa-doku」事業を新たに実施。多様な主体と連携して教育を充実させていきます。 人々の笑顔が 溢れる 〔全世代が住みよいまちづくり〕  関係団体とのネットワークである「こえる場!」を構築し、事業検討やイベント企画を行い、全世代が繋がる仕組みをつくります。                  「女性が輝くまち あしや」プロジェクトを始動。起業を支援しています。 まちの魅力を 高める 〔流入を促進するまちづくり〕   西宮市とのごみ処理広域化により、環境未来都市の創造とコスト縮減の方向性を決定していきます。                  「島&都市デュアル」事業など、シティプロモーションによる魅力発信を一層推進していきます。                  オープンデータに関する取り組みを進め、官民による新たな価値創造につなげます。                  情報発信のため、各種SNSアカウントを開設。世代や取組内容に応じた効果的な情報発信を推進しています。 職員が 生き生きと 働く 〔働いてみたい 市役所づくり〕          人事評価制度の見直しを検討。評価項目を見直すとともに、新たな人材育成制度導入に向け、準備を行います。                  モデル課への時間外勤務縮減と年次休暇取得促進のためのアンケート調査とヒアリングを実施。業務効率化により生産性の向上を目指し、市役所の働き方改革を進めます。 ■英語版広報紙を年4回発行しています。詳細は市ホームページをご覧ください。 Ashiya Newsletter is a quarterly publication in English. Find details in the city website.