(2) 広報あしや 平成30年(2018年)10月1日号 No.1237 行政情報・市からのお知らせ くらし 道路・公園の不具合をお知らせください LINEアプリを活用した通報の受付  市が管理する道路・公園の破損を、LINEアプリから通報できるようになりました。まずは「友だち追加」をお願いします。 ■友だち追加の手順  ①スマートフォンにLINEアプリをインストール   し、起動させる  ②「友だち追加」の画面から   右の2次元コードを読み   取り、「追加」ボタンを押す ■通報の手順  ①不具合のある場所(近景)・場所全体(遠景)の2枚を撮影  ②トーク一覧から「芦屋市」を選ぶ  ③写真、位置情報・住所を送る ※道路と公園の適切な維持管理のための情報収集を目的としており、必ずしも補修等を行うものではありません。 ※個別返信はいたしません。 ※市のホームページで月単位でまとめて対応状況をお知らせします。 ■問い合わせ お困りです課 ☎38-5401  道路課 ☎38-2118/公園緑地課 ☎38-2065 女性のための働き方セミナー 私らしい働き方『色のチカラ』再発見 ■日時 11月8日(木)午前10時~正午 ■会場 男女共同参画センター セミナー室 ■内容 女性が就労・再就労・起業をするとき、ひとつの方法として色彩心理など色が与える影響について学ぶ講座 ■対象 就労・再就労・起業を考える女性・先着8人 ■講師 上芝美恵氏(ソフィアサポート代表) ■申し込み 10月1日~11月1日に講座名(働き方セミナー)・住所・氏名・電話(ファクス)番号を電話・ファクス・Eメールで下記、または窓口へ  ※一時保育希望は子どもの氏名・年齢月齢を併せて記入(定員4人・1人300円) ■問い合わせ 男女共同参画センター ☎38-2023 [ファクス]38-2175/[メール]joseice-ce@city.ashiya.lg.jp 女性向け起業セミナー創業を目指すあなたに 創業の実態と創業計画書作成のポイント ■日時 11月15日(木)午前10時~正午 ■会場 男女共同参画センター セミナー室 ■内容 「これから起業をめざす人」「興味・関心のある人」「起業して間もない人」に向けて、創業支援を金融機関の立場からわかりやすく解説 ■対象 起業間もない人や起業を考えている人  先着10人 ■講師 岩倉裕司氏  (日本政策金融公庫神戸東支店 融資第二課長) ■申し込み 10月1日~11月8日に講座名(女性向け起業セミナー)・住所・氏名・電話(ファクス)番号を電話・ファクス・メールで下記、または窓口へ  ※一時保育希望は子どもの氏名・年齢月齢を併せて記入(定員4人・1人300円) ■問い合わせ 男女共同参画センター ☎38-2023/   [ファクス]38-2175/[メール]joseice-ce@city.ashiya.lg.jp エネルギーを大切に、水を汚さず、ゴミを減らす エコ・クッキング参加者募集 ■日時 11月5日(月)午前9時20分~午後2時 ■集合場所 阪神芦屋駅改札前 ■会場 大阪ガス ハグ・ミュージアム ■内容 エコ・クッキングの実施(ごはん・味噌汁・野菜炒め・春巻き等の調理・試食)や、グループにわかれて使った「ガス・水・ゴミ」の量を測定。 ■対象 市内在住・在勤・在学の人・先着20人 ■持ち物 エプロン・三角巾・タオル・お茶 ■申し込み 10月1日~15日・午後5時までに電話で下記へ ■問い合わせ 環境課 ☎38-2051 パパの、パパによる、家族のためのイベント あしやパパ教室 【夫婦で学ぼう!     家族が”最高のチーム”になるための秘訣】 ■日時 11月17日(土)午前10時~11時30分 ■会場 市民センター201室 ■対象 未就学児を持つお父さん・先着20人(夫婦での参加可) ■一時保育 0歳6カ月~未就学児・先着10人 【パパ料理入門編     ~おにぎりと栄養満点!!具沢山豚汁作り~】 ■日時 11月24日(土)午前10時~午後2時 ■会場 福祉センター調理・実習室 ■対象 未就学児を持つお父さんとその家族・先着 10組 ※ご家族の参加は正午から ■費用 800円 ■持ち物 エプロン・三角巾・手拭きタオル・食器拭きタオル(3枚程度) ■一時保育 0歳6カ月~未就学児・先着4人 【パパと遊ぼう、ワイルド遊び】 ■日時 12月1日(土)午前10時~11時30分 ■会場 市民センター多目的室 ■対象 お父さんと3~5歳のお子さん・先着10組 ■一時保育 0歳6カ月~3歳未満・先着10人 ■申し込み 10月1日~11月8日に電話、Eメールで講座名・参加者全員の名前・住所・電話番号・正午から参加する家族の人数(パパ料理のみ)を下記、または窓口で直接受け付け ※一時保育希望は子どもの名前・年齢月齢を併せて記入(1人300円) ■問い合わせ 男女共同参画推進課 ☎38-2023 [ファクス]38-2175/[メール]josei-ce@city.ashiya.lg.jp 健康・福祉・子育て 来年4月の保育所入所申し込み 平成31年度保育所入所児童の受付 ■日時 一次募集:10月22日~11月9日     二次募集:12月3日~平成31年1月18日  ※10月28日(日)・11月3日(土)も受け付けします。  ※二次募集は一次募集で欠員が生じた場合のみ ■場所 子育て推進課(南館1階16番窓口)  ※申請書などは、10月1日(月)から下記窓口、市役所北館・南館1階受付、ラポルテ市民サービスコーナーで配布します。市ホームページからもダウンロードできます。  ※来年1月~3月の入所を希望する人は、4月入所の申請と一緒にお申し込みください。 ■対象 市内在住で保護者が就労等のため保育を必要とする児童(平成25年4月2日~平成31年1月1日生まれの児童) ■問い合わせ 子育て推進課入所係 ☎38-2128 平成30年度 全国学力・学習状況調査結果 【平成30年度 全国学力・学習状況調査】 ■日時 4月17日(火) ■内容 国語(A・B)、算数・数学(A・B)、理科 ※Aは知識、Bは活用を問う問題 ※今年度は例年実施されている国語と算数・数学に加え、理科が実施されました。 ■対象 小学校6年生・中学校3年生  本市の平均は小中学校ともに、今年度も全ての教科で全国平均を上回り、教育委員会では「評価できる結果」と考えています。本市児童生徒の学習習慣・生活習慣等に関していくつか課題も読み取れることから、今後も積極的に改善に取り組みます。 【今後の取り組み】  多くの児童、生徒が「学級で話し合う活動を通じて、自分の考えを深めたり広げたりできている」と感じています。学習活動や体験活動を通じて、より深く考えたり、考えたことを表現したりできる力を育てていきます。 【概 況】 《小学校》 ◆国語:A・Bともに、全国と比較して得点が高く、昨年度に引き続き「良好」です。 ◆算数:A・Bともに、全国と比較して高得点の児童が多く「きわめて良好」です。 ◆理科:全国と比較して得点が高く、「良好」です。 《中学校》 ◆国語:A・Bともに、全国と比較して得点が高く、「良好」です。 ◆数学:Aは全国と比較して得点が高く「良好」。活用を問う問題Bは全国と比較して高得点の生徒が多く「きわめて良好」です。 ◆理科:全国と比較して得点が高く、「おおむね良好」です。 《共通》 ◆全体的にBの正答率は、Aに比べて低く記述式の表現に課題が見られました。 ◆本市小学生の約85%、中学生の約70%は将来の夢や目標をもっています。 問い合わせ 学校教育課 ☎38-2087 ■ラポルテ市民サービスコーナー 午前10時~午後7時(土・日・祝日は午後5時まで)※10月の休業日は11日・18日(木) [問い合わせ]ラポルテ市民サービスコーナー ☎31-3130