08-09 イベント Event information 夏の星空観察会 夏の星空を市民センターのテラスから望遠鏡で観察します。今年の夏は月と木星と土星を同じ空で観察できるチャンスです。天体観測を始めませんか? ■日時 8月17日(土)午後7時~9時 〈雨天決行〉 ■会場 市民センター401室 ■定員 先着50人(中学生以下は保護者同伴) ■講師半田孝さん ■申し込み 8月1日~16日午後5時までに電話で下記へ■問い合わせ 環境課 ☎38-2051 平和の鐘を鳴らそう 平和の鐘を鳴らした後、401室で平和のつどいを開催。すいとん・ふかし芋・にぎり飯を食べながら、当時の体験談に耳を傾けます。平和の歌を歌い、平和の大切さについて語り合いましょう。 ■日時 8月15日(木)午前11時45分~午後2時■会場 市民センター本館玄関前・401室 ■定員 平和のつどい・先着60人 ■問い合わせ芦屋ユネスコ協会☎38-2091(生涯学習課内) 上宮川ワンコインシアター 第51回は「忘れじの面影」(1948年/アメリカ/モノクロ/日本語字幕版)「素晴らしき哉、人生!」(1946年/アメリカ/モノクロ/日本語字幕版)を上映します。 ■日時 8月29日(木)「忘れじの面影」午前10時~11時27分、「素晴らしき哉、人生!」午後1時30分~3時40分 ■会場 上宮川文化センター■定員 各回150人 ■料金 各回500円(小学生以下無料・当日券のみ)■申し込み 当日直接会場へ ■問い合わせ 上宮川文化センター ☎22-9229 第33回芦屋市民絵画展 絵画製作に親しむ市民のみなさんの日本画・洋画・イラストなどさまざまなジャンルの力作を、ぜひご覧ください。 ■日時 9月11日~15日午前9時~午後7時(最終日は午後3時まで)※表彰・寸評会は9月15日(日)午後2時~3時 ■会場 市民センター301室 ■問い合わせ 市民センター ☎31-4995 手作りオモチャ体験わくわく広場 身近な材料を使って、オモチャ作りを体験。宇宙ロケット・マジックハウス・スゴロクなどをみんなで作って遊びましょう。 ■日時 8月23日(金)午前9時30分~11時 ■会場 体育館・青少年センター2階 大会議室 ■対象 市内在住小学校1~3年生・60人 ■申し込み 8月1日~9日〈消印有効〉に、往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・性別・小学校名・学年・電話番号を記入し下記へ。応募多数の場合抽選。結果は返信用はがきにて通知。 ■問い合わせ 青少年育成課 ☎38-2110(〒659-8501 住所不要) 木の音の温かさ マリンバ・デュオの     午後~ヴァイオリンを迎えて 今回の公民館音楽会では、マスカーニ作曲の歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲や芦屋ゆかりの作曲家、貴志康一の「竹取物語」「龍」などを演奏します。 ■日時 9月21日(土)午後2時~3時30分(午後1時30分開場)■会場 市民センター音楽室 ■定員 120人 ■料金 500円■申し込み 9月5日(木)〈必着〉までに、はがきかファクスに音楽会名・氏名・住所・電話番号・参加人数(2人まで)を記入し下記へ。応募多数の場合抽選。 ■問い合わせ 公民館 ☎35-0700/[ファクス]31-4998(〒659-0068 業平町8-24) 谷崎潤一郎記念館・美術博物館          合同公開セミナー 谷崎潤一郎記念館と美術博物館で開催中の特集展示「歌人谷崎潤一郎~文豪の五七五七七~」と「こどもとおとなーこれ、なににみえる?」展の鑑賞ポイントを両館の担当学芸員がわかりやすく解説します。 ■日時 8月23日(金) 午前10時~11時30分 ■会場 市民センター401室■定員 先着100人 ■講師 井上勝博(谷崎潤一郎記念館学芸員)・吉谷栄子(美術博物館学芸員) ■申し込み直接会場へ ■問い合わせ 公民館☎35-0700 美術博物館の催し アートスタディプログラムまなびはく2019 美術館ってどんな場所?      ~教育普及現場からのお話 美術館のエデュケーターとして活躍している学芸員たちによる、さまざまな場所での学びや発見のきっかけづくりのお話。 ■日時 8月17日(土)午後2時~4時 ■会場 講義室 ■定員 80人■講師 遊免寛子さん・清家三智さん・本丸生野さん ■申し込み 直接会場へ 個と風景の「造形」    ワークショップ、パフォーマンス、トーク これまで記してこなかった個人的な出来事を記述することで、個人と風景を「造形」します。当日は特別な誰かへお便りを書きます。 ■日時 9月7日(土)午前10時30分~午後4時 ■会場 講義室 ■対象 高校生以上・30人 ■講師 髙橋耕平さん(美術家) ■持ち物 お弁当・飲み物・便せん・筆記用具 ■申し込み  8月25日(日)までに電話かEメールで、氏名・年齢・住所・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を下記へ。応募多数の場合抽選。 ギャラリートーク 当館担当学芸員が現在開催中の「こどもとおとなーこれ、なににみえる?」展の見どころについてお話いたします。 ■日時 8月18日(日)・9月1日(日)午後2時~(約1時間) ■会場展示室 ■費用 要観覧料 ■申し込み 直接会場へ いろんな素材でBOXアートづくり 箱の中にいろいろな素材をつめこんで、自分だけの世界を作ってみましょう。 ■日時 8月25日(日)午後1時30分~4時 ■会場 体験学習室 ■対象 小学生以上・20人 ■費用 300円(※高校生以上は要観覧料) ■申し込み 8月12日(月)までに電話で、氏名・年齢(子どものみ)・電話番号・参加人数を左記へ。 応募多数の場合抽選。 キャンバス張り、教えます 絵を描くときに使われる「キャンバス」。木枠の組み立て~画布張りまでを額製作・修復専門の職人さんからレクチャーしてもらいます。 ■日時 9月16日(月・祝)午後2時~4時 ■会場 体験学習室 ■対象 10歳以上・15人 ■講師 里陽造さん ■費用 1,000円(※高校生以上は要観覧料) ■申し込み 8月27日(火)までに電話で、氏名・年齢(子どものみ)・電話番号・参加人数を左記へ。応募多数の場合抽選。 問い合わせ 美術博物館 ☎38-5432/[ファクス]38-5434/[メール]ashiya-bihaku@shopro.co.jp(〒659-0052 伊勢町12-25)【開館時間】午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)【休館日】月曜日(祝日の場合は、その翌日)【観覧料】一般500(400)円、大高生300(240)円、中学生以下無料 ※( )内は20人以上の団体料金※高齢者(65歳以上)および身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの人とその介護の人は各当日料金の半額 谷崎潤一郎記念館の催し 季語から始める俳句レッスン 季語や名句を紹介しつつ、俳句の作り方がいちから分かる初心者向けの講座です。 ■日時 毎月第2土曜日・午後2時~4時(8月は休講) ■会場 講義室 ■定員 15人 ■講師 倉橋みどりさん(晨同人・俳人協会幹事) ■費用 受講料8,100円(3回分)前納 ■持ち物 筆記用具 ■申し込み 下記へ 楠田立身講演会 「文豪の大らかな調べ」と題し、楠田氏(日本歌人クラブ)から見た、歌人としての谷崎潤一郎の魅力を語ります。 ■日時 8月24日(土)午後2時~3時30分 ■会場 講義室 ■定員40人 ■料金 1,000円(観覧料込み) ■申し込み 左記へ 暑い夏に涼をとりつつ、        美術・文学に触れてみませんか 観覧が無料になる特別な日があります。暑い夏こそいつもとひと味違う空間で涼しく快適に過ごしましょう。 【美術博物館 観覧無料日】 8月11日(日・祝)・15日(木)・9月1日(日) 【谷崎潤一郎記念館 観覧無料日】 8月15日(木) 問い合わせ 谷崎潤一郎記念館 ☎23-5852/[ファクス]38-3244/[メール]ashiya-tanizakikan@shopro.co.jp(〒659-0052 伊勢町12-15)【開館時間】午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)【休館日】月曜日(祝日の場合は、その翌日)【観覧料】一般300(240)円、大高生200(160)円、中学生以下無料 ※( )内は20人以上の団体料金※高齢者(65歳以上)および身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの人とその介護の人は各当日料金の半額 星空映画会 今回の上映は「ボス・ベイビー」〈吹き替え版97分〉です。夏の夕べに芝生で足を伸ばして、親子で映画をお楽しみください。当日は縁日もやっています。 ■日時 8月24日(土)【映画】午後7時過ぎ(日没)から【縁日】午後5時から  ※雨天の場合、8月25日(日)に順延 ■会場 総合公園陸上競技場 ■申し込み 当日直接会場へ ■問い合わせ 総合公園管理事務所☎25-2023