08-09 イベント Event information 松永貴志 ジャズライブ 芦屋市出身の世界的なジャズピアニスト松永貴志。17歳での衝撃的デビューから第一線で活躍し続ける。2年ぶりのルナ・ホールはゲストにトランペットの広瀬未来をむかえて、芦屋市制80周年&ルナ・ホール開館50周年の記念イベントです。A列車で行こう・コネクティッド(関西テレビ報道ランナーテーマ曲)など多彩なジャズの魅力をお楽しみください。 ■日時 令和2年4月25日(土)午後3時開演(2時30分開場) ■会場ルナ・ホール ■定員 650人 ■料金 一般3,000円 / 小・中学生1,500円 (全席指定) ■申し込み 12月6日(金)午前9時より、市民センター事務所・市役所売店・ローソンチケット(Lコード51606)・チケットWEB予約でチケット販売 ■問い合わせルナ・ホール事業担当 ☎35-0700 芦屋夢ステージ 苫野美亜プロデュースDance Performance LIVE #6 Contemporary Dance Pieces。芦屋市出身で、舞踊家・振付家として活躍の苫野美亜。自由な発想と表現の多様性が魅力的なコンテンポラリー作品と若手ダンサーの舞をご覧ください。 ■日時 令和2年2月15日(土) 午後5時30分(5時開場) ■会場 ルナ・ホール ■定員 650人 ■出演 芦屋大学経営教育学部バレエコース、鮫島バレエスクール、竹内みさよバレエアカデミー、永井エコール・ド・バレエ、山口けい子バレエスクール、ヤマダバレエスタジオほか ■料金 2,000円/当日2,500円(全席自由) ■申し込み カンフェティWEB予約・カンフェティチケットセンター(☎0120-240-540〈受付時間 平日午前10時~午後6時〉)へ ■問い合わせ Dance Performance LIVE制作委員会☎090-2524-0580/[メール]miatomano@yahoo.co.jp 芦屋病院講堂コンサート 八神純子さんをお迎えしてのスペシャルコンサート。 ■日時 令和2年1月18日(土) 午後2時30分~ ■会場 芦屋病院講堂 ■定員 30人(中学生以上) ■申し込み 12月13日(金)〈必着〉までに、往復はがきで下記へ。応募多数抽選 ■問い合わせ 芦屋病院総務課☎31-2156(〒659-8502 朝日ヶ丘町39-1) ウィザスあしやBOOK WEEK2019 1階情報コーナーで、貸出数・おすすめランキングや大人も子どもも一緒に楽しめる話題の絵本を特集展示。18日(水)は託児室を開放したオープンプレイルーム。講座・イベントも開催します。 ■期間 12月16日~21日 ■会場男女共同参画センター1・2階 ■申し込み 当日直接会場へ(講座・イベントは要予約) ■問い合わせ 男女共同参画センター ☎38-2023/[メール]josei-ce@city.ashiya.lg.jp 美脚ウォーキング教室 健康的な毎日の歩き方を学びませんか。身体に悩みがある人や姿勢矯正したい人におすすめです。 ■日時 12月13日(金) 午後1時~2時 ■会場体育館・青少年センター2階大会議室 ■定員20人 ■講師 松上愛理子(ウォーキングアドバイザー) ■料金 500円 ■持ち物 動きやすい服装・お出かけ靴・スニーカー ■申し込み 下記へ ■問い合わせ 体育館・青少年センター ☎31-8228(〒659-0072 川西町15-3) テニススクール受講生募集 第3期の芦屋公園テニススクール受講生を募集。コースが分かれているので初心者でも安心して受講できます。 ■日時 【実戦コース・毎週火曜・全10回】令和2年1月7日~①初級②初中級・午前11時~12時30分③中級・午後1時20分~2時50分④上級・午後3時~4時30分【基本コース・毎週木曜・全10回】1月9日~⑤初級A・午前9時30分~11時⑥中級・午前11時10分~12時40分⑦初心者⑧初級B・午後1時30分~3時【シニアコース・毎週金曜・全10回】1月10日~⑨エンジョイ午前11時~午後12時30分 ■会場 芦屋公園テニスコート ■定員 ①~④⑨各10人・⑤~⑧各20人 ■料金 15,000円(全10回分) ■申し込み 12月1日~20日に、申し込み用紙(窓口で配布・ホームページでダウンロード可)をファクスまたは右記窓口へ。応募多数抽選 ■問い合わせ 芦屋公園テニスコート☎34-8886/[ファクス]34-8884 若おかみは小学生!上映会 人権週間記念事業。両親を亡くした少女が若おかみとして修業するのは、不思議な仲間とおばあちゃんの宿。少女が大きく成長していく笑いと涙の感動ストーリー。 ■日時 12月7日(土) 午前10時~11時34分/午後1時30分~3時4分■会場 上宮川文化センター3階ホール ■定員 各回先着150人 ■申し込み 当日直接会場へ ■問い合わせ 上宮川文化センター ☎22-9229(〒659-0061 上宮川町10-5) 美術博物館の催し 特別展 art trip vol.03   in number, new world / 四海の数 かつて多くの哲学者は「数とは何か」と議論を交わしました。世界を構成する事象は数字で表されており、私たちは数に囲まれて生きています。本展では、今井祝雄、久門剛史、津田道子、中村裕太の作品とともに当館の所蔵作品を通して、「数」について考えて行きます。 ■期間 12月7日~令和2年2月9日午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ■申し込み 当日直接会場へ ■問い合わせ 下記へ オープニングイベント アーティストによるギャラリートーク オープニングイベントとして、本展出品作家によるギャラリートークを開催。 ■日時 12月7日(土)午後3時~5時 ■会場 展示室 ■申し込み 当日直接会場へ ■問い合わせ下記へ 問い合わせ 美術博物館 ☎38-5432/[ファクス]38-5434/[メール]ashiya-bihaku@shopro.co.jp(〒659-0052 伊勢町12-25)【開館時間】午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)【休館日】月曜日(祝日の場合は、その翌日)・12月28日~令和2年1月4日【観覧料】一般700(560)円、大高生500(400)円、中学生以下無料 ※( )内は20人以上の団体料金※高齢者(65歳以上)および身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの人とその介護の人は各当日料金の半額 トークI 本展出展作家が、活動や作品について話します。 ■日時 12月14日(土)午後2時~3時30分 ■会場 講義室 ■定員 80人 ■講師 久門剛史(美術家)・林寿美(インディペンデントキュレーター) ■申し込み 当日直接会場へ ■問い合わせ 美術博物館へ トークII 本展出展作家が、活動や作品について話します。 ■日時 12月21日(土)午後2時~4時 ■会場 講義室 ■定員 80人■講師 今井祝雄(美術家)・浅沼敬子(北海道大学大学院准教授・芸術学)■申し込み 当日直接会場へ ■問い合わせ 美術博物館へ ツアートーク「長谷川三郎の軌跡を追って」 戦前の抽象美術をリードした芦屋ゆかりの画家長谷川三郎。講師と会場を巡りながらその多彩な画業の足跡を読み解いていきます。 ■日時 令和2年1月25日(土)午後1時 ~4時(予定) ■会場 美術博物館・ 甲南学園長谷川三郎記念ギャラリー ■定員 20人 ■講師 中村裕太 (美術家)・服部正(甲南大学教授) ■料金 要観覧券(交通費実費負担) ■申し込み 1月10日(金)までに、メールか電話で、氏名・住所・電話番号を美術博物館へ。応募多数抽選。 ■問い合わせ 美術博物館へ 美術博物館観覧無料日      12月25日(水)・令和2年1月13日(月・祝) 「-昔のくらし-」展 昔の人が使っていた資料を通して、当時の生活を紹介。今年はさまざまな遊びや生活の様子に焦点を当てた展示を行います。 学芸員によるギャラリートーク/12月22日(日)午後2時~2時30分・歴史資料展示室 ■期間 12月7日~令和2年2月24日 ■申し込み 当日直接会場へ ■問い合わせ 左記へ 谷崎潤一郎記念館の催し 冬の特設展「潤一郎、THE SHOW TIME!!         ~文豪 in エンターテイメント~」 谷崎潤一郎の作品は、映画・演劇等に数多く翻案されてきました。そんな「エンターテイメントの文豪」谷崎の文学に焦点をあてます。(通常展「谷崎潤一郎・人と作品」併設) ■期間 12月14日~令和2年3月8日 ■問い合わせ 下記へ ロビー展示 大世晃僖写真展      「和合の力 光の狐~伏見稲荷編~」 稲荷大神の使いとされる一対の狐像。人々の厚い信仰心や神との和合の力。神聖なものを感じるひととき。12月22日(日)午後2時~3時はギャラリートークも開催。(要観覧料) ■期間 11月27日~令和2年1月26日 ■問い合わせ 下記へ 問い合わせ 谷崎潤一郎記念館 ☎23-5852/[ファクス]38-3244/[メール]ashiya-tanizakikan@shopro.co.jp(〒659-0052 伊勢町12-15)【開館時間】午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)【休館日】月曜日(祝日の場合は、その翌日)・12月2日・12月9日~13日・16日・23日・28日~令和2年1月4日・6日・14日・20日【観覧料】11月27日~12月8日一般400(320)円、大高生300(240)円、中学生以下無料/12月14日~3月8日一般300(240)円、大高生200(160)円、中学生以下無料※( )内は20人以上の団体料金※高齢者(65歳以上)および身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの人とその介護の人は各当日料金の半額