10-13 くらし・市民のひろば Living information お知らせ ラポルテ市民   サービスコーナー [日時・日程]月~水・金曜日:午前10時~午後6時/土曜日・祝日:午前10時~午後5時〈休業日〉5月3日~5日/木・日曜日[内容]住民票、印鑑登録証明書(印鑑登録証が必要)、戸籍全部・個人事項証明書、市民税県民税課税証明書、固定資産課税台帳記載事項証明書などの証明書発行※本庁で確認が必要なものについては発行ができない場合があります[問い合わせ]ラポルテ市民サービスコーナー ☎31-3130・ラポルテ本館3階 マイナンバーカード [問い合わせ]市民課 ☎38-2070 【窓口休日開庁日】 [日時・日程]5月9日(日)午前9時~午後1時[会場・場所]市役所北館1階6番窓口[内容]マイナンバーカードの受け取り・電子証明書の更新 【交付専用窓口の開設】 交付申請をした人は、カードを受け取る際にご利用ください。 [内容]5月13日より北館1階8番窓口に交付専用窓口を開設します。申請・更新手続き等は、これまで通りマイナンバーカード6番窓口です[持ち物]交付案内・本人確認書類・通知カード・住基カード(お持ちの人) 有害図書は白ポストへ [日時・日程]子どもたちに見せたくない成人向け雑誌やDVDなどを回収する「白ポスト」を次のところに設置しています。①市役所北敷地内②JR芦屋駅南緑地内③JR芦屋駅北(2F)ペディストリアンデッキ内④阪神打出駅北⑤グルメシティー芦屋浜店東側バス停北側⑥阪急芦屋川駅北広場[問い合わせ]青少年愛護センター ☎31-8229 「現況届」の提出をお忘れなく [内容]母子家庭等医療費受給者の皆さんへ現況届を郵送します。「現況届」は7月以降の受給資格に必要です。5月12日までに保険証の写しとあわせて提出してください[問い合わせ]地域福祉課福祉医療係☎38-2076 地域相互見守りモデル事業   (地域となり組)の募集 [内容]地域において住民相互の見守り活動(子育て支援、高齢者・障がい者の見守り活動、地域防犯活動、見守り活動に係る居場所運営等)に取り組んでいる団体を補助します(1団体あたり50万円限度)[対象・定員]6団体[申し込み]5月21日~6月21日に下記へ※応募書類等は、県のホームページからダウンロード可[問い合わせ]兵庫県地域福祉課☎078-362-3181 芦屋病院市民ギャラリー [日時・日程]5月1日~31日[会場・場所]管理棟4階ギャラリースペース[内容] 北川宗親油彩画展[問い合わせ]芦屋病院総務課☎31-2156 市民ギャラリーの団体募集 グループ・団体の力作を展示しませんか。会場使用料の半額等を市が援助します。 [日時・日程]10月9日~11月11日(1団体4~5日間) [内容]絵画・写真・生花・陶芸作品等の展示[対象・定員]市民主体のグループ・団体[申し込み]6月4日までに参加申請書(5月1日から下記で配布)を右記へ [問い合わせ]市民センター☎31-4995 不幸な猫を増やさないために 【猫の飼い主のみなさんへ】 [内容]屋内飼育に努めましょう。動物の飼い方(鳴き声等)に関する相談・苦情等は、兵庫県動物愛護センター(☎06-6432-4599)へ 【飼い主のいない猫】 [内容]野良猫を捕獲し、不妊手術を行って元の場所に戻す活動(TNR)の助成が受けられます。手術済みの猫は耳をV字にカットしています。V字にカットしていない野良猫を見かけたら右記へ[問い合わせ]環境課 ☎38-2050/芦屋動物愛護協会事務局(地域経済振興課内)☎38-2033 5月は消費者月間です [日時・日程]5月6日~31日・午前9時~午後5時30分[会場・場所]消費生活センター[内容]契約トラブルや被害を防ぐDVDの放映など[問い合わせ]地域経済振興課 ☎38-2179 安心・安全情報をお届けする   「ひょうご防犯ネット」 [内容]兵庫県警察から犯罪情報や防犯情報などをメールでお知らせします。空メールを送信後、返信メールから登録できます。[申し込み]&[問い合わせ]兵庫県警察本部生活安全企画課犯罪抑止対策室☎078-341-7441 住宅用火災警報器の交換 [内容]住宅用火災警報器が適切に作動するよう、定期的に作動確認を行い10年を目安に交換をしましょう[問い合わせ]消防本部予防課 ☎32-2345 赤十字運動月間 [内容]日本赤十字社は、医療・健康・福祉の充実と災害時の支援活動に日々取り組んでいます。皆さんのあたたかいご支援をお願いします。[問い合わせ]地域福祉課☎38-2153 ゴールデンウイークの   死獣引き取り [内容]5月1日~3日午後2時までの受け付け分→3日引き取り/5月3日午後2時~5日までの受け付け分→6日引き取り[申し込み]市役所警備室☎31-2121[問い合わせ]環境課 ☎38-2050 人権擁護委員を選任 [内容]人権擁護委員に柏木秀介氏(岩園町在住)が選任されました。任期は令和6年3月31日まで[問い合わせ]人権・男女共生課 ☎38-2055 環境処理センターのお知らせ [問い合わせ]環境施設課 ☎32-5391 【事業系ごみは家庭ごみステーションに出せません】 [内容]事業系一般廃棄物は環境処理センターに直接持ち込むか、市の許可業者に収集運搬を依頼してください。産業廃棄物は専門業者による処理が必要です。※詳しくは「芦屋市事業系ごみハンドブック」をご覧ください 【マイバッグ・マイ食器・ マイボトルを利用しよう!】 [内容]レジ袋や使い捨て容器、割り箸、ペットボトル等を減らせます。海洋プラスチックごみの削減にもつながります 芦屋市水防訓練 [日時・日程]5月19日(水)午前10時~11時[会場・場所]南浜町「潮芦屋緑地」潮芦屋ビーチ西側[内容]梅雨の出水期に備え、水防訓練を実施します[対象・定員]消防本部・消防団[問い合わせ]消防署☎32-2345 児童福祉週間 [内容]5月5日のこどもの日から1週間を児童福祉週間として、親子と子どもを支える地域づくりに取り組んでいます。[問い合わせ]子育て支援センター ☎31-0637 菊の苗をプレゼント [日時・日程]5月29日(土)[会場・場所]公光分庁舎南館駐車場[内容]今年の菊づくり講習会は中止になりました。菊苗を希望される人は、当日午前10時~正午の間に上記へお越しください(無くなり次第終了)[問い合わせ]芦屋菊花会事務局☎38-2033(地域経済振興課内) 各種相談 各種専門相談 [会場・場所]&[問い合わせ]市民参画・協働推進室(愛称:お困りです課) ☎38-5401 ※裁判中・係争中の案件不可 【公正証書相談】 [日時・日程]5月11日(火)午後1時~4時[内容]遺言書等公正証書の相談[申し込み]当日午後0時45分~3時30分に上記へ 【家事相談〈要予約〉】 [日時・日程]5月12日・26日(水)午後1時~4時[内容]夫婦・親子・離婚など家庭における問題[申し込み]上記へ(1案件1回限り) 【不動産相談〈要予約〉】 [日時・日程]5月18日(火)午後1時~4時[内容]不動産の取引・契約等不動産全般に関する相談[申し込み]上記へ 【こころの整理相談〈要予約〉】 [日時・日程]5月19日(水) 午後1時~4時[内容]精神保健福祉士に心の悩みを話し気持ちの立て直しを図る(1人50分)[申し込み]上記へ 【行政相談】 [日時・日程]5月19日(水)午後1時~4時[内容]国・県への意見・要望[申し込み]当日午後0時45分~3時30分に市民参画・協働推進室へ 【税務相談〈要予約〉】 [日時・日程]毎週月曜日・午後1時~4時[内容] 相続税・贈与税ほか税に関する相談 【法律相談①弁護士②司法書士】 [日時・日程]①毎週木曜日午後1時~4時30分②毎週金曜日午後1時~4時[内容]①②ともに多重債務・成年後見・不動産の名義変更など日常生活上の法律問題全般[申し込み]希望する週の月曜日午前9時から電話で市民参画・協働推進室へ(1案件1回限り) 女性のための面接相談 [会場・場所]&[申し込み]&[問い合わせ]男女共同参画センター ☎38-2022(一時保育あり) 【女性の悩み相談〈要予約〉】 [日時・日程]①5月7日・14日・28日(金)午前11時~午後4時②5月21日(金)午前11時~午後4時・面接相談(1人50分間)[内容]①心の悩み(夫婦・家族その他、人間関係など心の整理をお手伝い)②家事(離婚・養育費・相続など夫婦・親族間の相談)調停中の案件不可 【女性のための法律相談〈要予約〉】 [日時・日程]5月8日(土)・6月2日(水)午後2時~4時(1人30分)[内容]女性弁護士による、夫からの暴力や離婚問題等の相談(1案件1回限り・係争中の案件不可) 人権相談 [日時・日程]5月11日・25日(火)午後1時~4時〈要予約〉[内容]いじめ・いやがらせ、名誉棄損などを人権擁護委員に相談(1人1時間)[会場・場所]&[問い合わせ]人権・男女共生課 ☎38-2055 家庭児童相談(24時間) 【面接・電話相談】☎38-8993 [日時・日程]月~金曜日・午前9時~午後5時30分[会場・場所]保健福祉センター[内容]児童虐待の通報、子育ての悩みや心配ごとの相談(妊婦も含む)※上記以外の時間(電話相談のみ)☎0798-45-5535  【全国共通ダイヤル】☎189 【心理相談】 [日時・日程]5月12日(水)21日(金)午後1時30分~4時30分(1人45分)〈要予約〉[内容]子どもの悩みを臨床心理士に相談[対象・定員]0~18歳未満の子どもと親(妊婦含む) [問い合わせ]子ども家庭総合支援室☎31-0643 女性活躍相談 [日時・日程]毎週火曜日(第2除く)午後1時~4時(1人50分)[内容]キャリアカウンセラーによる・就労・再就労・起業・地域活動相談※一時保育あ り[申し込み]&[問い合わせ]男女共同参画センター ☎38-2022 LGBT電話相談 ☎38-2111 [日時・日程]5月11日・18日(火)午後4時~7時45分(1人30分)[内容]性別違和や性的指向などセクシュアリティのお悩みを専門相談員に相談。家族、友人、教師、同僚からの相談も可[費用]通話料(相談無料) [問い合わせ]人権・男女共生課 ☎38-2055 総合相談窓口 [問い合わせ]社会福祉協議会 ☎31-0681 [日時・日程]毎週月~金曜・午前9時~午後5時30分(祝日除く)[会場・場所]保健福祉センター[内容]生活に困っていること、仕事の悩みなどを相談員が応じます 【セブシオ出張相談】 [日時・日程]5月11日(火)午後2時~4時[会場・場所]セブンイレブン潮芦屋店内 DV相談室 [日時・日程]毎週月~金曜・午前9時~午後5時30分[内容]配偶者等からの暴力の相談[問い合わせ]芦屋市DV相談室☎38-9100 労働相談 [日時・日程]5月10日(月)午後1時~4時[内容]社会保険労務士による労働・年金・社会保険・労働保険等相談[会場・場所]&[申し込み]&[問い合わせ]地域経済振興課 ☎38-2033 宅地防災相談会 [日時・日程]5月27日(木)午後2時~4時[会場・場所]市役所東館3階[内容]梅雨期をひかえた5月を宅地防災月間として、宅地の災害防止を図り、危険宅地の改善を促進するための宅地安全性等の相談会[問い合わせ]阪神北県民局宝塚土木事務所(まちづくり建築課)☎83-3192 金融相談 [日時・日程]6月7日(月)午後1時~4時[内容]日本政策金融公庫による創業・経営資金・融資相談[会場・場所]&[問い合わせ]地域経済振興課 ☎38-2033 子ども・子育て 児童センターの催し [会場・場所]&[問い合わせ]上宮川文化センター ☎22-9229/[ファクス]22-1659/〒659-0061上宮川町10-5 【学習ルーム】 [日時・日程]5月12日・19日・26日(水)午後3時~5時(受付:午後4時30分まで)[対象・定員]小学生6人[申し込み]当日窓口で受け付け 【卓球ひろば】 [日時・日程]5月13日(木)午後4時~4時50分[対象・定員]小学生・16人※定員になり次第締め切り[持ち物]上ぐつ[申し込み]当日5分前から上記で受け付け 【子育てフリー相談】 [日時・日程]5月18日(火)午前10時~11時30分[内容]児童厚生員との個人面談(1日1組)※子ども同伴可[申し込み]電話で上記へ オンラインDE子育て講座 幼児の食事とおやつの教室 オンラインで歯科医師のおはなしが聞けるこの機会に是非ご参加ください [日時・日程]6月4日(金)午後1時30分~2時30分[会場・場所]自宅等(オンライン)[内容]講演「乳歯と幼児の健康について(仮)」[対象・定員]市内在住の1歳~未就学児を育てる保護者・8組〈要予約〉[申し込み]5月6日から下記へ[問い合わせ]子育てセンター☎31-8006 高齢者・福祉 ひだまりの会 [日時・日程]5月26日(水)午後3時~4時[会場・場所]保健福祉センター[内容]中高齢のひきこもりの子どもを持つ親の情報交換[対象・定員]10人[問い合わせ]社会福祉協議会 ☎31-0681 介護予防教室 [日時・日程]5月26日(水)午前11時30分~午後0時30分[会場・場所]介護予防センター[内容]「出来ていますか?骨粗しょう症対策」高齢者のフレイル予防の栄養に関する講義[対象・定員]65歳以上の人またはその支援に関わる人・20人[持ち物]お茶・タオル・上履き[申し込み]&[問い合わせ]介護予防センター☎31-0628 社会福祉協議会の催し 【手話ボランティア養成講座〈基礎編〉】 [日時・日程]5月13日~10月28日(木・全22回)午後1時30分~3時30分(7月22日、8月12日、9月23日を除く)[会場・場所]保健福祉センター[内容]手話ボランティア養成講座〈入門編〉を終了した人・20人[費用]2,000円(社協会員は1,000円)[申し込み]&[問い合わせ]ボランティア活動センター☎32-7525 【ワンコインサロン】 [日時・日程]&[内容]5月14日(金)絵むすび/21日(金)マクラメ編み/28日(金)ペーパークラフト・午前10時30分~[会場・場所]保健福祉センター[対象・定員]60歳以上・各15人[費用]100円(別途要材料費)[申し込み]5月6日午前9時から電話で右記へ [問い合わせ]社会福祉協議会 ☎32-7525 【しょうがい者とのスポーツ交流ひろば】 [日時・日程]5月15日(土)午後1時30分~3時30分[会場・場所]保健福祉センター[内容]障がい者スポーツ種目の体験[対象・定員]市内在住・在勤・在学[申し込み]&[問い合わせ]社会福祉協議会 ☎32-7525/スポーツ推進課 ☎22-7910 【第36回協力会員養成講座】 [日時・日程]6月7日(月)午前9時45分~正午/9日(水)、11日(金)、14日(月)、16日(水)、18日(金)午前10時~正午〈全6回〉[会場・場所]保健福祉センター[内容] 発達・遊び・食事など子育てに必要な知識と技術を学ぶ[対象・定員]協力会員登録希望者・15人[申し込み]&[問い合わせ]ファミリー・サポート・センター☎25-0521 寄ってカフェ [日時・日程]5月21日(金)午後1時30分~4時[会場・場所]地域活動支援センター「ホザナ・カフェ」[内容]話しづらい悩みや心配事等の相談[対象・定員]10人[申し込み]当日直接会場へ[問い合わせ]地域福祉課 ☎38-2040 市立施設へご来館の皆さんへのお願い 来館前に自宅で検温をお願いします 来館時は、必ずマスクの着用をお願いします 来館時は、兵庫県新型コロナ追跡システムをご利用ください 【次のいずれかに当てはまる人はご来館をお控えください】 ▶37℃以上の発熱・せき・くしゃみなど風邪の症状がある人 ▶体調がすぐれない人(身近に感染の可能性のある人がいる) 講習・講座 総合公園の園芸講習会 [日時・日程]&[内容]①13日(木)午前10時30分~正午「楽しくて簡単野菜を育てよう」②16日(日)午前10時30分~正午「ハーブ(ミント)を育てる」③17日(月)午後1時30分~3時「さわやか初夏のコンテナガーデン」④20日(木)午前10時30分~正午「バラ(生花)のドームアレンジ」⑤22日(土)午前10時30分~正午「キダチアロエ(食用)を育てる」[対象・定員]各15人[費用]①500円②⑤1,000円③2,500円④2,000円[持ち物]筆記用具・持ち帰り用袋[申し込み]①は講座開催日2日前/②~⑤は講座開催日の1週間前までに下記へ[会場・場所]&[問い合わせ]総合公園 ☎38-2103/[ファクス]25-2026/[メール]ashiyasogo@mizuno.co.jp 若者相談センター「アサガオ」   連続セミナー [日時・日程]&[内容]①5月22日(土)午前10時~11時30分『好ましい関係を築くコミュニケーション-信頼される「聴き方」「話し方」-』②6月26日(土)午後2時~3時30分『易しそうで実際は難しい「傾聴」の基本-受容と共感的理解-』③8月28日(土)午後2時~3時30分『ネガティブからポジティブへの架け橋-不登校・ひきこもりへの対応-』[会場・場所]①木口記念会館②③体育館・青少年センター[申し込み]ファクスで下記へ(各回ごとの参加可・当日参加可)[問い合わせ]若者相談センター「アサガオ」(火~土・午前10時~午後4時)☎・[ファクス]22-5115 普通救命講習 [日時・日程]5月23日(日)午前9時30分~午後0時30分[会場・場所]消防庁舎[内容]心肺蘇生法、AEDの取り扱い等※受講者へ「修了証」を交付[対象・定員]中学生以上の市内在住・在勤・在学・先着20人※団体は随時受付[申し込み]21日午後5時30分までに電話で下記へ[問い合わせ]消防本部救急課 ☎32-2345 野菜の摂り方講習会 [日時・日程]5月23日(日)午前10時30分~11時30分[内容]「健康のための野菜、実際何に良いのか。どのように食べれば良いのか」管理栄養士による栄養講座。[対象・定員]18歳以上・15人[申し込み]窓口または電話で下記へ[会場・場所]&[問い合わせ]体育館・青少年センター☎31-8228 リードあしや☎26-6452/[メール]aia@ashiyanpo.jp 図書館の催し [会場・場所]&[申し込み]&[問い合わせ]図書館☎31-2301 【こどもの本の研究会】 [日時・日程]5月12日(水)午前10時30分~正午[内容]えほんの読み聞かせの実技・批評など[対象・定員]成人20人(参加自由・こども同伴不可) 【おはなしの研究会】 [日時・日程]5月26日(水)午前10時30分~正午[内容]ストーリーテリング(昔話や創作物語を何も見ないでお話の実技・批評など[対象・定員]成人20人(参加自由・こども同伴不可) 一時保育つき大人の読書タイム [日時・日程]5月24日(月)・25日(火)午前10時~11時30分[対象・定員]子育て中の親(祖父母も含む)と子ども(0歳6カ月以上の未就学児)※一時保育:300円・3人[申し込み]5月7日までに下記へ(応募多数抽選)[会場・場所]&[問い合わせ]男女共同参画センター ☎38-2023/[メール]josei-ce@city.ashiya.lg.jp 寄附 3月31日までの受け入れ分(敬称略) 【地域福祉課取り扱い分】 〔社会福祉のために〕 ●車椅子1台  GETCHA! 【高齢介護課取り扱い分】 〔高齢福祉のために〕 ●特殊寝台、マットレス 納期 【5月31日(月)まで】 ◆法人市民税・事業所税     (決算月が3月の法人等) ◆軽自動車税(種別割)  [問い合わせ]課税課管理係 ☎38-2015 ◆自動車税(種別割)  [問い合わせ]阪神南県民センター  西宮県税事務所 ☎0798-39-6113 【税の納期相談】 [内容]新型コロナウイルス感染症防止対策に伴い、やむを得ない理由により法人市民税・事業所税の申告・納付を期限内に行うことが困難となる場合、申し出があれば期限を延長します。下記までご相談ください。詳しくは市ホームページをご覧ください。[問い合わせ]課税課管理係 ☎38-2015 宅地内での水道の水漏れ・修繕工事 平日・昼間 ➡水道お客様センター ☎38-2082 土・日・祝日・夜間 ➡市役所代表 ☎31-2121  詳細はこちら 芦屋市広報番組【あしやトライあんぐる放送時間】 11ch ①午前9時②正午③午後3時④午後6時⑤午後10時 〈15分〉 ひょうご新型コロナウイルス対策支援基金 兵庫県内の医療従事者を支える基金です 支援金はこのような形で役立てます 医療従事者の▶医療資材、飲食▶宿泊施設▶心と身体のケア 問い合わせ 兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部総務班       ☎078-362-9870 市民のひろば スポンジボールテニス教室 [日時・日程]14日(金)正午~1時30分/18日(火)正午~1時30分[会場・場所]体育館・青少年センター[内容]初心者向けテニス教室[持ち物]体育館シューズ(ラケットは貸出可)[問い合わせ]芦屋クオーターテニス協会・本田 ☎38-7226 認知症の人をささえる会 [日時・日程]5月17日(月)午後1時30分~3時30分[会場・場所]福祉センター [内容]交流会[対象・定員]認知症の人を介護している家族など[問い合わせ]あじさいの会 ☎32-7525(社会福祉協議会内) 折り紙教室 [日時・日程]5月19日(水)午前10時~正午[会場・場所]図書館[対象・定員]30人[持ち物]折り紙・はさみ・のり[問い合わせ]折鶴会・段谷 ☎34-2546 心を病む人の家族の会 [日時・日程]5月20日(木)午後1時30分~3時30分[会場・場所]木口記念会館[内容]月例会[問い合わせ]芦屋家族会 ☎090-1241-0448 お笑い英会話 [日時・日程]5月22日(土)午後1時30分~3時[会場・場所]木口記念会館[内容]身体に障がいがある人もない人も楽しく英会話を学びませんか[費用]500円[申し込み]&[問い合わせ]たつしろ ☎35-5315 がん患者グループ   “ゆずりはサロン” [日時・日程]5月21日(金)午後2時~4時[会場・場所]上宮川文化センター[内容]抱えている思い、不安を体験者同士言葉にする場[対象・定員]がん患者・家族など[費用]300円[申し込み]&[問い合わせ]ゆずりは事務局080-1476-5715 ライブラリーコンサート [日時・日程]5月29日(土)午後6時45分(開場:午後6時30分)[会場・場所]図書館エントランスホール[内容]「モーツァルトの夕べ」バイオリン・チェロなどによる四重奏[対象・定員]中学生以上・50人(申し込み多数抽選)[出演]カプリス室内合奏団[申し込み]5月15日必着で往復はがきに氏名・住所・電話番号(1枚につき1人)を記入し、〒659-0052伊勢町12-5芦屋市立図書館「図書館友の会」宛[問い合わせ]図書館友の会☎070-1785-3211 複式簿記教室 [日時・日程]6月7日・10日・14日・18日・21日/午後2時~4時〈全5回〉[内容]個人事業者(青色申告)向け複式簿記の研修[費用]一般3,000円(会員無料)[会場・場所]&[申し込み]&[問い合わせ]芦屋納税協会 ☎31-5318 パソコン・スマホ講座6月 [日時・日程]6月2日(水)午前10時~11時30分[内容]スマートフォン無料体験会[対象・定員]先着6人〈要予約〉[会場・場所]&[申し込み]&[問い合わせ]シルバー人材センター ☎32-1414 新型コロナウイルス感染症の影響により開催を中止・延期する場合は、速やかに市ホームページ等でお知らせします。