ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 文化事業 > 貴志康一がヨーロッパに伝えたかった日本 ~貴志康一監督『鏡』、『春』上映会(申込不要)
ここから本文です。
更新日:2019年8月28日
協力:国立映画アーカイブ 「鏡」スチル写真
「春」スチル写真
音楽家貴志康一(1909-1937)は、映画を製作していました。上映する「鏡」、「春」の2作品(1933年製作)は、ベルリンで日本の文化を紹介する「日本の夕べ」で、貴志作曲の音楽演奏とあわせて上映され好評を博しました。当時の日本の様子を見ることができるフィルムとしても貴重な資料です。国立映画アーカイブ所蔵作品。
日時 |
令和1年9月7日(土曜日)午前10時30分~(10時開場) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 芦屋市民センター401室(芦屋市業平町8番24号) | |||||
上映作品 |
「鏡」、「春」の2作品(1933年製作)の上映 |
|||||
定員 | 先着100人 | |||||
申し込み |
当日直接会場へ(参加費無料) |
|||||
問い合わせ | 芦屋市立公民館(電話番号:0797-35-0700) |