ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 文化施設 > 芦屋市民センター > 芦屋市民センター主催事業 > 公民館音楽会「ジョージアと日本の音楽の架け橋 ギオルギ・バブアゼと右近恭子デュオコンサート」(受付終了)
ここから本文です。
更新日:2020年9月10日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、10月17日(土曜日)に変更となっています。
ジョージアから来日して24年、関西フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスター、ギオルギ・バブアゼさんは昨年、ジョージアと日本の間の音楽を通じた交流親善に貢献した功労で「旭日単光賞」を受章されました。デュオとしての活動の長い、芦屋市在住のピアニスト右近恭子さんとの名曲コンサートです。
|
|
ギオルギ・バブアゼ(ヴァイオリン) |
右近恭子(ピアノ) |
J.S.バッハ:G線上のアリア
マスネ:タイスの瞑想曲
アザラシヴィリ(ジョージアの作曲家):ノスタルジア など
日時 |
令和2年10月17日(土曜日)午後2時開演(午後1時30分開場) |
---|---|
会場 | 芦屋市民センター音楽室(別館2階) |
参加費 |
500円 |
定員 | 120人(先着順で受け付けます) |
申し込み | はがきかファクスに、音楽会名・氏名・住所・電話番号・参加人数(2人まで)を記入し、公民館「音楽会5/16係」へ(先着順) |
問い合わせ |
〒659-0068 芦屋市業平町8番24号 芦屋市公民館 TEL:0797-35-0700,FAX:0797-31-4998 |