ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 文化事業 > 冬の公民館講座:芦屋大学公開講座【令和3年2月15日,22日】
ここから本文です。
更新日:2020年12月25日
前編:ゴキブリから人間まで、体内時計と睡眠の話 後編:SDGs(持続可能な開発目標)から考える次世代に伝えること |
||||||
日時 |
令和3年2月15日、令和3年2月22日 いずれも月曜日の午後1時30分~3時(90分) |
|||||
会場 |
前編:市民センター別館218講義室 後編:市民センター本館401室 |
|||||
定員 | 各60名 | |||||
講師 |
芦屋大学臨床教育学部教授 渡康彦 芦屋大学経営教育学部准教授 池田聡 |
|||||
受講料 | 無料 | |||||
申し込み |
申込不要。 備付け用紙に住所、氏名、電話番号を記入のうえ、当日ご持参ください。 〒659-0068 芦屋市業平町8番24号 公民館 (電話番号:0797-35-0700、ファクス番号:0797-31-4998) |