ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 文化事業 > 秋の公民館講座「健康ハイキング講座」(受付締切9月11日)
ここから本文です。
更新日:2020年9月3日
自然に触れながら、健康作り、ハイキングの友達作りなどを目指して、紅葉がすてきなコースをゆっくりと歩きます。今回は初心者の方でも歩くことができるアップダウンの少ないコースを選びましたが、京都や奈良方面にも各関係で交通費が必要ですのでご了承ください。今回のハイキングは、ゆっくりと山を歩くことができる方で集団行動ができる方が対象です。柏木信之リーダーの案内でゆっくりと歩きます。
今回の講座は、春の講座が新型コロナウィルス感染拡大防止により延期になったため秋に実施することとになりました。
テーマ |
紅葉の名所と文化探訪(講座の詳細) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
日時 |
初回:令和2年9月29日(火曜日)【全7回】(集合時間と場所は毎回変わります) |
|||||
定員 |
20人 |
|||||
講師 | 柏木信之(山のインストラクター) | |||||
受講料 | 2,300円(7回分、要交通費等) | |||||
申し込み |
講座名、住所、氏名、電話番号、年齢を記入し9月11日(金曜日)【必着】までに、はがきかファクス、メールで公民館へ(応募多数の場合は市民優先のうえ抽選) |
|||||
問い合わせ |
〒659-0068 芦屋市業平町8-24 公民館 (電話番号:35-0700/ファクス:31-4998) |