ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 文化施設 > 芦屋市民センター > 公民館講座のご案内 > 展覧会:芦屋の古楽の源流をたずねて 原田宿命の愛したダンス展

ここから本文です。

更新日:2023年2月13日

展覧会:芦屋の古楽の源流をたずねて 原田宿命の愛したダンス展

原田宿命は、1921年生まれ。神戸女学院音楽部(言小梅女学院大学音楽学部)卒業。作曲を信時潔に師事。初期には芦屋市でピアノ、合唱の指導者として活躍しました。1970年代よりヨーロッパに滞在と旅行を重ね、ルネサンス時代の音楽と舞踊を研究し、日本では講習や発表会を通して紹介しました。文筆家としても活躍し、ヨーロッパの文化に密接にかかわる舞踊についての著書を遺しています。2002年に逝去。

展覧会では、ダンスの華麗な衣装(浅野宣子氏制作・所蔵)や、舞踊の絵本の表紙などの原画、資料を展示します。

写真展

令和3年12月2日(木曜日)から12月19日(日曜日)

展示会場 芦屋市民センター別館 展示場

お問い合わせ

公民館  

電話番号:0797-35-0700

ファクス番号:0797-31-4998

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る