芦屋市


FAQ)防災行政無線で何を放送しているのか、よく聞こえないのですが、どうしたら放送している内容を聞くことができますか。

質問

防災行政無線で何を放送しているのか、よく聞こえないのですが、どうしたら放送している内容を聞くことができますか。

回答

スピーカーからの音声による放送のため、家の中におられる場合や豪雨時には、音声が聞き取りにくい状態となります。そのため、防災行政無線と同じ内容を聞くことができる自動応答電話の運用(050-5527-2580)【有料】、あしや防災ネットによるメール配信、SNS(Twitter【ツイッター】及びFacebook【フェイスブック】)による情報発信、緊急告知ラジオ(災害時にFM電波を通じて、自動的に起動し、最大音量で防災行政無線と同じ内容が放送されるラジオ)の販売等を行っています。防災行政無線の放送内容が聞き取れなかった場合だけでなく、災害時に備え、事前に上記のような災害情報を取得する手段の準備をお願いします。


お問い合わせ

都市政策部都市基盤室防災安全課防災対策係
電話番号:0797-38-2093
ファクス番号:0797-38-2157


ホーム > FAQ)防災行政無線で何を放送しているのか、よく聞こえないのですが、どうしたら放送している内容を聞くことができますか。


芦屋市携帯サイトトップページ


芦屋市役所
〒659-8501
兵庫県芦屋市精道町7番6号
電話:0797-31-2121(代表)


Copyright © Ashiya City. All Rights Reserved.