地震で津波が発生した際はどう行動すればよいですか。
自宅が国道43号以南にある方、もしくは地震が発生し津波が来るおそれがある場合に国道43号以南にいる方は、徒歩で標高の高い地域(国道43号以北)に避難しましょう(水平避難)。ただし、状況により国道43号以北への避難ができない場合は、徒歩で津波一時避難施設など堅固な建物の3階以上に避難しましょう(垂直避難)。避難行動の確認には、下記関連リンクの「津波時の避難行動確認フロー」をご活用ください。
なお、国道43号以南の避難所は、津波が来るおそれがある場合は使用できませんが、津波が来るおそれがなくなり、施設の安全が確認できれば使用できます。対象の施設については、下記関連リンクの「避難所」をご確認ください。
都市政策部都市基盤室防災安全課地域防災係
電話番号:0797-38-2093
ファクス番号:0797-38-2157
ホーム > 地震で津波が発生した際はどう行動すればよいですか。
芦屋市役所
〒659-8501
兵庫県芦屋市精道町7番6号
電話:0797-31-2121(代表)
Copyright © Ashiya City. All Rights Reserved.