ホーム > 防災・安全 > 消防 > 消防署トップページ > 「災害への備え」

ここから本文です。

更新日:2023年1月10日

「災害への備え」

119

こちらは、日常に潜むさまざまな危険にフォーカスした特集形式のコーナーです。

日夜世間を騒がせているさまざまな災害のニュース。

「自分の身には起こらない」、「自分には関係ない」と思っていても、災害の火種は意外とあなたの身近にも潜んでいるかもしれません。

普段の生活の中の視点を変え、災害への備えをしていきましょう!

災害発生時はすぐに119番通報を!

火 災 予 防

      タイトル火災原因5選    

       あなたの身近に潜む火災の原因 5選

 

  タイトル一酸化炭素 

      一酸化炭素の危険性について! 

 

      タイトルエアゾール缶 

      エアゾール缶による火災に注意!!【New】

 

  タイトル着衣着火 

     年間約100人が犠牲に!『着衣着火』の恐怖【New】

 

  タイトル山火事 

     原因は「○○」だった?山火事をなくそう!!【New】

身近な事故(病気や怪我など) 

  タイトルヒートショック 

     冬場の入浴は「ヒートショック」に注意!!

 

  タイトル餅 

     お餅による窒息事故にご注意を!

 

   暑熱タイトル

     「署熱順化」で暑い夏を乗り切ろう!!

     熱中症対策タイトル

        夏だけじゃない、熱中症対策!!

   マスク外すタイトル

  「熱中症対策」×「コロナ感染防止」で「新しい生活様式」を健康に!

      タイトル水辺

      水の事故を防いで、安全に楽しむには、、、

防 災・減 災(自然災害など)

   タイトル山岳事故 

    山の遭難・事故をなくそう!「登山の事前準備5選プラス1」


お問い合わせ

消防本部消防署第1・第2係

電話番号:0797-32-2345

ファクス番号:0797-32-0119

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る