ここから本文です。

更新日:2016年2月29日

平成17年度集計

グラフ・市政相談受付件数の前年度との比較:17年度3,708件、16年度4,486件「問題を抱えて困っている」「どこに相談したらよいのか相談窓口が分からない」などでお困りのかたは、お気軽にお困りです課にご相談ください。お困りです課は、行政と市民のパイプ役です。行政で解決ができるものは整理し、担当窓口につなぎます。ただし、個人のことや市民同士のことについての相談には、相談者自らが自己解決していただかなければなりません。市民間の問題なら、お互いに問題点を共有しあい、その問題解決の糸口を探す相談窓口として「お困りです課」をご利用ください。

芦屋市への要望トップ3

「親切・ていねい・迅速」をモットーに1日の相談件数平均15.2件

17年度の受付総件数は3,708件で、1日当たり平均15.2件でした。
「お困りです課」は開設から3年が経過しましたが、これまで多くの市民の皆さんからの声をいただいています。お困りです課に寄せられたご意見等は、「親切・ていねい・迅速」をモットーに各課に連絡し、対応しています。

1位・道路

芦屋市に寄せられた要望等の中で、最も多かったものは、昨年に引き続き「道路に関すること」237件で全体の6.3%でした。グラフ・お困りです課への相談方法:窓口36%、電話50%、Eメール13%、ファクス・郵便1%

  1. 道路(歩道)に関すること
    道路の舗装、補修の他、標識やミラーの設置についての要望がありました。
    交通標識や信号機の設置については警察の所管ですので、お困りです課から芦屋警察へ、皆さんの声を届けています。
  2. 駐輪等自転車に関すること
    放置自転車、不法駐輪車の撤去に対する苦情・要望がありました。
    放置自転車、不法駐輪については、通行の妨げになり、事故につながることにもなります。市に撤去の依頼がありますが、「自転車等放置禁止区域外」での車両の即日撤去は困難なことから、市民の皆さんの交通マナーによるご協力をお願いします。
    また、JR芦屋駅北の駐輪対策を求められるご意見が目立ちました。

2位・ごみ関係

第2位の「ごみに関すること」は、218件で全体の5.8%でした。

  1. 空き地等の管理に関すること
    私有地の空き地の雑草や不法投棄等、管理に関する苦情がたくさん寄せられました。空き地の管理責任者は、それぞれの土地所有者の皆さんです。
    放っておくと雑草が生え茂り、蚊の発生源になったり、ごみの不法投棄の場所となってしまいます。土地所有者の皆さんは、近隣の迷惑とならないように、除草や清掃等適正な管理をお願いします。
  2. ごみの収集等ごみに関すること
    ごみ集収車のルート変更に伴い、収集時間が変わったことに対しての苦情や要望がありました。また、ごみステーションへのごみの出し方についての苦情も多く寄せられています。カラスや猫の食い散らしを防ぐためにも、マナーを守り、正しいごみの出し方にご協力をお願いします。

3位・公園

第3位の「公園に関すること」では、119件3.1%でした。
相談内容は、公園内の樹木のこと、雑草の手入れやトイレの清掃等に関する要望が多くありました。また、犬・猫のふん害対策を求める意見が特に多く寄せられていました。

ページの先頭へ戻る

市民相談

日常生活における相談件数
相談 件数
弁護士法律相談

274件

司法書士法律相談

218件

家事相談

161件

行政相談

8件

公正証書相談

50件

合計

711件

 

弁護士法律相談内訳(件数は複数計上)
相談内容 件数
土地・家屋

24件

金銭貸借

33件

商事(消費)

31件

身辺(自己破産)

8件

相隣・住環境

22件

戸籍・相続

48件

刑事・交通事故

2件

夫婦・男女・親子

37件

その他

69件

合計

274件

 

 

家事相談内訳(件数は複数計上)
相談内容 件数
夫婦関係

75件

男女関係

5件

親子関係

9件

相続関係

59件

戸籍関係

5件

その他

8件

合計

161件

 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

企画部市長公室市民参画・協働推進課市民相談係

電話番号:0797-38-5401

ファクス番号:0797-38-2004

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る