ここから本文です。
更新日:2025年10月31日
本市では、令和元年度より市が所有する公共施設の維持管理業務や修繕業務を包括的に委託し、民間事業者の技術力・ノウハウを活用いることで、施設の維持管理の向上、業務の効率化を図り、公共施設の長寿命化に努めてまいりました。
この度、包括管理業務委託の継続についての検討材料とするため、サウンディング調査を実施します。
(1) 調査対象者
本事業に関心のある法人又は法人グループ
(2) 業務範囲
対象施設及び対象業務については、下記の実施要領等をご確認ください。
(1) 参加意向の確認
サウンディング調査への参加意向を表明していただきます。
(2) 調査票への回答
参入意向や募集要項等の内容についての調査票にご回答いただき、市に提出していただきます。
(3) サウンディングへの出席
市が提出された調査票に基づきサウンディング対象事業者を選定し、連絡の上、サウンディングへご出席
いただきます。
(4) 調査結果の活用
市は調査結果を包括管理業務委託継続の参考とします。
調査のスケジュールは以下のとおりです。
内容の詳細は、実施要領等をご覧ください。
| 手 続 | 日 時 |
| (1)実施要領等の公表 | 令和7年10月31日(金) |
|
(2)参加意思表明(エントリーシート)の送信期限 |
令和7年11月28日(金)正午まで |
| (3)調査票への回答期限 | 令和7年12月26日(金)正午まで |
| (4)サウンディング実施期間 |
令和7年12月15日(月)~令和8年1月30日(金) |
| (5)調査結果の公表 | 令和8年2月下旬(予定) |
(1) 参加申込
令和7年11月28日(金曜日)正午までに、次のフォームよりお申込みください。
「芦屋市公共施設等包括管理業務委託の継続に関するサウンディング調査 エントリーシート」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
(2) 調査票への回答
令和7年12月26日(金曜日)正午までに、次のフォームよりご提出ください。
「芦屋市公共施設等管理業務委託の継続に係るサウンディング調査 調査票」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
参考資料(令和5年度プロポーザル実施時)
仕様書第5章 市営住宅等管理業務仕様書(PDF:611KB)
芦屋市総務部総務室総務課総務係
電話番号(0797)38-2029、ファクス番号(0797)38-2121