ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子育て支援・相談 > こども家庭・保健センターこども家庭総合支援担当 > スタディルームの利用・ミュージックスタジオの利用について(学齢期児童支援)
ここから本文です。
更新日:2022年7月12日
学齢期の子どもたちの居場所づくりとして、スタディルームの提供やミュージックスタジオの貸出し事業をおこなっています。原則、芦屋市に居住か芦屋市内の学校へ通学している方が利用可能です。
<<警報発令時の取り決め>>
芦屋市に警報(大雨、洪水、暴風など)が発令された場合、スタディルームとミュージックスタジオの利用は中止とします。
スタディルームについては、席を一席空け、定期的に換気し通常の利用時間で実施していますが、学校が休校している場合や、咳・鼻水等のかぜ症状がある場合は、スタディルームのご利用を控えていただきますようお願いいたします。
まん延防止等重点措置の解除に伴い、ミュージックスタジオのご利用を再開します。
自主学習の場所として学生に提供しています。(原則、付添いは入れません)
受付にて「スタディルーム利用者カード」に記入のうえご利用ください。後日、受付が簡単になる「スタディルーム利用者カード」をお渡しします。
中学生・高校生は受付時に学生証の提示が必要です。
芦屋市に居住か芦屋市内の学校へ通学している方のみ利用可能です。
<新型コロナウイルス感染症予防対策のため>
対象者 | 時間 | 実施日 | 決まり事 |
---|---|---|---|
小学生 | 10時00分~19時00分 | 月曜日~土曜日 |
室内での飲食は禁止です。 |
中学生 | 10時00分~20時00分 | ||
高校生 |
10時00分~21時00分 |
日曜日と祝日は利用出来ません。そのほか行事により利用できない日もあります。
中学生・高校生の方はグループ登録(2名以上)して、登録番号を付与されたらスタジオ予約ができます。
グループ登録の受付は月曜日から金曜日の9時00分~17時30分までです。
スタジオ予約は窓口及び電話(登録番号が必要です)にて受付けます。スタジオ利用当日は学生証もしくは生徒手帳をご持参ください。
スタジオ予約の受付時間は月曜日から土曜日の9時00分~17時30分までです。
予約は1回1区分までです。終了後次の区分が空いていれば継続して利用は可能です。
利用区分 |
利用時間 |
実施日 |
決まり事 |
---|---|---|---|
区分1 | 9時30分~12時00分 | 月曜日~土曜日 | 終了時間の15分前には消毒作業を始めてください。 |
区分2 | 12時00分~14時30分 | 室内での飲食は禁止です。(お茶・お水は結構です) | |
区分3 | 14時30分~17時00分 | ドラムスティック(木製に限る)は持参して下さい。 |
日曜日と祝日は利用出来ません。そのほか行事により利用できない日もあります。