ホーム > 市政 > 市議会 > 情報公開 > 芦屋市議会の個人情報保護制度

ここから本文です。

更新日:2025年8月14日

芦屋市議会の個人情報保護制度

個人情報保護制度は、「芦屋市議会の個人情報保護に関する条例」に基づき、議会が保有する個人情報の開示、訂正、利用停止を求める権利を明らかにするとともに、個人情報の取扱いに関し必要な事項を定めることにより、議会の事務の適正かつ円滑な運営を図りつつ、個人の権利利益を保護することを目的としています。

芦屋市議会個人情報の保護に関する条例(PDF:298KB)(別ウィンドウが開きます)

芦屋市議会個人情報の保護に関する条例施行規程(PDF:6,790KB)(別ウィンドウが開きます)

 

請求できること

芦屋市議会の個人情報保護に関する条例では、議会が保有する自己を本人とする保有個人情報について、開示請求権、訂正請求権、利用停止請求権を定めています。

  • 議会が保有しており、公文書に記載されている個人情報の開示
  • 開示を受けた個人情報の誤りの訂正
  • 開示を受けた個人情報の不適切な利用の停止

請求方法

個人情報の開示請求は、市議会事務局総務課において受け付けます。

本人確認書類をご持参のうえ、上記窓口(市役所南館3階)までお越しください。

請求できる方

  • 本人
  • 未成年又は成年後見人の法定代理人
  • 本人の委任による任意代理人

 

個人情報ファイル簿の公開

芦屋市議会個人情報ファイル簿(PDF:126KB)(別ウィンドウが開きます)

 

個人情報保護制度の運用状況

  令和5年度 令和6年度
個人情報開示請求 0件 0件
全部開示 0件 0件
部分開示 0件 0件
不開示 0件 0件
取下げ 0件 0件
審査請求 0件 0件
個人情報訂正請求 0件 0件
個人情報利用停止請求 0件 0件

市が保有する個人情報の開示について

芦屋市が保有する個人情報の開示については、下記リンク先をご覧ください。

芦屋市の個人情報保護(別ウィンドウが開きます)

お問い合わせ

市議会事務局 

電話番号:0797-38-2001

ファクス番号:0797-38-2170

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る