ホーム > 市政 > 申請 > 電子申請

ここから本文です。

更新日:2024年6月26日

電子申請

スマホやパソコンを使い、いつでも、どこからでも手続を行なうことができます。(一部の手続きに限る)

芦屋市電子申請システムから申請できる手続

芦屋市電子申請システムから申請できる手続は下記のリンク先ページから確認できます。

芦屋市電子申請システム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

芦屋市電子申請システム利用時の注意事項

  1. 本システムで申請されたデータは個人情報保護に関する法律に基づき、厳正に管理されます。
  2. 本システムの利用に伴うインターネット通信料等は申請者の負担となります。
  3. 本システムの利用にあたっては、システム提供業者である株式会社トラストバンクの「LoGoフォームシステム利用規約(一般ユーザー)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)」が適用されます。

マイナポータルから申請できる手続(ぴったりサービス)

マイナポータル内のサービス検索・電子申請機能「ぴったりサービス」から申請できる手続は以下のとおりです。

ぴったりサービス(申請検索画面)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

転入・転出に関する手続

  • 転出届
  • 転出届取消
  • 転入予定連絡
  • 転入予定連絡取消
  • 転居予定連絡
  • 転居予定連絡取消

児童手当・特例給付・児童扶養手当に関する手続

  • 児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求
  • 児童手当等の額の改定の請求及び届出
  • 氏名変更/住所変更等の届出
  • 児童手当等の現況届
  • 受給事由消滅の届出
  • 未支払の児童手当の請求
  • 児童手当に係る寄附の申出
  • 児童手当に係る寄附変更等の申出
  • 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出
  • 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出
  • 児童扶養手当の現況届

保育に関する手続

  • 支給認定の申請
  • 支給認定申請及び保育施設利用申込み
  • 保育施設等の現況届(支給認定申請書兼継続利用申請)

妊娠の届出に関する手続

  • 妊娠の届出

介護保険に関する手続

  • 要介護・要支援新規認定の申請
  • 要介護・要支援更新認定の申請
  • 要介護・要支援状態区分変更認定の申請
  • 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出
  • 介護保険負担割合証の再交付申請
  • 介護保険被保険者証の再交付申請
  • 高額介護(予防)サービス費の支給申請
  • 介護保険負担限度額認定申請
  • 居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請
  • 居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前)
  • 居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修後)
  • 住所移転後の要介護・要支援認定申請

火災予防分野に関する手続

  • 消防計画作成(変更)届出
  • 防火・防災管理者選任(解任)届出
  • 全体についての消防計画作成(変更)届出
  • 防火対象物点検結果報告
  • 統括防火・防災管理者選任(解任)届出
  • 自衛消防組織設置(変更)届出
  • 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出
  • 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告
  • 工事整備対象設備等着工届出
  • 防災管理点検結果報告
  • 自衛消防訓練通知書
  • 管理権原者変更届出(防火管理)
  • 防火対象物使用開始届出
  • 火を使用する設備等の設置の届出(炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備・乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機)
  • 火を使用する設備等の設置の届出(急速充電設備・燃料電池発電設備・発電設備・変電設備・蓄電池設備)

ぴったりサービスにおける手続きの探し方

  1. 「1市区町村を選択」に「芦屋市」と入力し、「検索」ボタンをクリックしてください。
  2. 「2検索条件を設定」にて、お好きな検索方法を選択し、お探しの手続きを検索いただけます。

ぴったりサービス利用時の注意事項

ぴったりサービスを利用した電子申請(火災予防分野に関する手続を除く。)にはマイナンバーカードとカードリーダーが必要です。

添付書類等について、別途持参または郵送していただく必要がある場合があります。

ぴったりサービスに関する問い合わせ

ぴったりサービスの使い方(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

  • 各手続に関する問い合わせは、各手続の案内に記載されている問い合わせ先にお願いします。

利用に関する状況

芦屋市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例第8条の規定に基づき、利用に関する状況を掲載します。

お問い合わせ

企画部市長公室DX行革推進課 

電話番号:0797-38-2172

ファクス番号:0797-31-4841

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る