ここから本文です。
更新日:2024年9月10日
南芦屋浜ウォーターパークの運転停止について(令和6年9月10日更新)
分かり易く紹介するため、質問形式で記述しています。
芦屋市には、処理区がキャナルパーク(芦屋港)を境にして、北側と南側に二つあり、その汚水は若葉町と陽光町のそれぞれの下水処理場で処理しています。
毎日24時間、施設の運転管理を行ない、汚水を綺麗にしています。
|
|
施設概要
項目 |
内容 |
芦屋下水処理場 |
---|---|---|
住所 |
若葉町1番2号 |
|
排水方式 |
分流式(一部合流) |
|
計画区域面積 |
1,001ヘクタール |
|
計画処理人口 (平成28年度) |
89,600人 |
|
供用開始 |
昭和49年 |
|
敷地面積 |
3.34ヘクタール |
|
排水対象 |
汚水 |
|
処理方法 |
【高級処理】 標準活性汚泥法 |
|
処理能力 |
54,300立米/日 |
|
設備概要 |
電動式ポンプ5台 |
|
揚水能力 |
189立米/分 |
|
放流先 |
大阪湾 |
注:1ヘクタール=10,000平米、1アール=100平米
|
|
施設概要
項目 |
内容 |
南芦屋浜下水処理場
|
---|---|---|
住所 |
陽光町2番1号 |
|
排水方式 |
分流式 |
|
計画区域面積 |
125ヘクタール |
|
計画処理人口 (平成28年度) |
9,000人 |
|
供用開始 |
平成13年 |
|
敷地面積 |
1.2ヘクタール |
|
排水対象 |
汚水 |
|
処理方法 |
【高度処理】 凝集剤併用型循環式硝化脱窒法+急速ろ過法 |
|
処理能力 |
全体計画:7,700立米/日 現有:3,850立米/日 |
|
設備概要 |
全体計画:電動式ポンプ3台 現有:2台 |
|
揚水能力 |
7.8立米/分 |
|
放流先 |
大阪湾 |
注:「現有」とは全体計画に対する現在の状況を言います。
雨水は、若葉町の場内ポンプ場、大東町と南宮町の各ポンプ場で大阪湾に強制排水しています。
|
施設概要
項目 |
内容 |
場内ポンプ場
|
---|---|---|
住所 |
若葉町1番2号 |
|
供用開始 |
昭和51年 |
|
排水対象 |
雨水 |
|
対象地域 |
芦屋処理区の一部地域 |
|
排水面積 |
225ヘクタール |
|
設備概要 |
ディーゼル式ポンプ4台 |
|
排水能力 |
814立米/分 |
|
放流先 |
大阪湾 |
|
施設概要
項目 |
内容 |
大東ポンプ場
|
---|---|---|
住所 |
大東町14番23号 |
|
供用開始 |
昭和39年 |
|
敷地面積 |
0.11ヘクタール |
|
排水対象 |
雨水 |
|
対象地域 |
大東町全域 |
|
排水面積 |
21.5ヘクタール |
|
設備概要 |
電動式ポンプ2台 ディーゼル式ポンプ2台 (非常用発電機有り) |
|
排水能力 |
260立米/分 |
|
放流先 |
大阪湾 |
施設概要
項目 |
内容 |
南宮ポンプ場
|
---|---|---|
住所 |
南宮町17番29号 |
|
供用開始 |
昭和47年 |
|
敷地面積 |
0.07ヘクタール |
|
排水対象 |
雨水 |
|
対象地域 |
南宮町全域と 浜町の一部地域 |
|
排水面積 |
21.3ヘクタール |
|
設備概要 |
ディーゼル式ポンプ2台 (非常用発電機有り) |
|
排水能力 |
160立米/分 |
|
放流先 |
大阪湾 |
・降雨時の対応
|
・雨の強さ
|
1時間雨量 |
状況 |
---|---|
10~20ミリ未満 |
ザーザーと降り、地面からの跳ね返りで足元がぬれる。 |
20~30ミリ未満 |
ドシャ降りで傘をさしていてもぬれる。 |
30~50ミリ未満 |
バケツをひっくり返したように降る。 |
50~80ミリ未満 |
滝のように降り、傘は全く役に立たない。 |
80ミリ以上 |
息苦しくなるような圧迫感がある。 |
気象庁ホームページより一部抜粋
南芦屋浜ウォーターパークは、南芦屋浜下水処理場の西側に隣接する施設です。パーク内には「せせらぎ」があり、「市民の憩いの場」として、ご利用いただけます。
せせらぎは設備不具合のため、令和6年9月7日より運転を停止しています。運転再開は9月19日ごろを予定しています。
また、大雨などの悪天候の際や設備の緊急点検時には、運転を休止する場合があります。
|
項目 |
内容 |
せせらぎ 南から北へ撮影 |
---|---|---|
注意点 |
定期的に掃除をしていますが、滑りやすいところがありますので、気を付けてください。 滝の上部は危ないので、登らないでください。 |
|
水深 |
5センチ~30センチ |
|
ペットの利用 |
犬、猫などのペットの水遊びは、ご遠慮ください。 |
「せせらぎ」にて習得した遺失物については、一定の期間、南芦屋浜下水処理場にて保管したのち、芦屋警察署へ引き渡します。お早めに芦屋下水処理場までお問合せください。問い合わせの際には、下記事項をご準備の上ご連絡ください。
落とし物をした日時(せせらぎを使用した日時)
落とし物をしたと思われる場所(せせらぎの北側?南側?)
落とし物の特徴(形状・色・キャラクター名・タグに記入した名前など)
折り返し連絡先の電話番号
<連絡先 芦屋下水処理場 0797-32-1291 (平日のみ9時00分~17時00分)>
お手数ですが、せせらぎ南側にある南芦屋浜下水処理場西門横のインターホンを鳴らしてお知らせください。せせらぎが運転している時間帯は職員が常駐しています。
近隣の市民の方や通行車両にご迷惑を掛けますので、不法駐車はしないでください。
|
駐車禁止対策
注:常設で、看板を道路東側3か所に設置しています。
夏場は、利用者が多いため、カラーコーンを設置しています。