ここから本文です。
更新日:2020年5月22日
芦屋市でも、市職員をかたった還付金詐欺の情報が多数寄せられており、特に高齢者のかたが詐欺の対象になるケースが多くなっています。
還付金詐欺被害に遭わないために、突然市役所などの行政機関からお金が返ってくる(還付金がある)という内容の電話があった場合は、十分にご注意ください。また、ご家族や身近なかたへの注意喚起をお願いします。
芦屋市の職員を名乗る男性から、「還付の手紙を送ったが手続がされていない、期限が迫っているので、至急払い戻しセンター(実際はATMのこと)に行って電話の指示にしたがってほしい」という電話があり、相手の指示どおりに機械を操作し、機械から出てきた控えを確認したところ、自分の口座から知らない口座にお金が振り込まれてしまっていた。
電話で市役所の職員を名乗り、保険料や医療費の還付手続きのため、金融機関等のATMに誘導される事例が多発しています。
市職員が電話でATMに誘導することはございませんので、電話口で「還付」「払い戻し」「ATM」「キャッシュカード」「携帯電話を持って」などの内容が聞こえた場合は、電話相手の氏名、所属部署、電話番号、用件等を聞き取り、いったん電話を切って、還付金の詳細を市役所に電話確認してください。
還付金を受け取るためには、必ず申請書を提出していただく必要があります。
還付金詐欺の手口として、「事前に書類を送付したが、申請書の返送がなく、申請期限が迫っている」と急かされることがありますが、この場合も、電話相手の氏名、所属部署、電話番号、用件等を聞き取り、いったん電話を切って、還付金の詳細を市役所に電話確認してください。
詐欺被害に遭わないために、還付金等お金が返ってくるという内容の電話があった際は、相手の話をすぐに信用せず、まずは市役所に事実確認をしてください。
市役所への確認で、還付の内容が事実と異なる場合は、警察や消費生活センターへの通報と相談をしてください。
芦屋警察署:0797-23-0110
芦屋市消費生活センター:0797-38-2034
特殊詐欺被害防止【兵庫県警察】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
医療費などの還付金がATMで支払われることは絶対にありません!!【国民生活センター】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
還付金等詐欺について【全国銀行協会】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)