ここから本文です。
更新日:2025年4月21日
議場傍聴席/大会議室/第1委員会室/第2委員会室/理事者控室2/会議室(南)2/電子会議室/選挙管理委員会事務局/監査・公平委員会事務局
教育部長室/教育委員会室/教育委員室/協議会室
管理課/教職員課/保健安全・特別支援教育課/学校教育課/学校支援課/社会教育推進課/青少年育成課/ミーティングルーム4
議場/正副議長室/議長応接室1/議長応接室2/議員応接室1/議員応接室2/議員控室等/会議室1/会議室2/理事者控室1/議会図書室/議員待遇者室/市議会事務局/事務局長室
市民生活部長室
秘書・広報課(広報係)/記者クラブ/国際文化推進課/健康管理室/法務コンプライアンス課/地域経済振興課・芦屋市消費生活センター/環境課/介護認定審査会室/互助会/ミーティングルーム2・ミーティングルーム3・ミーティングルーム5
企画部長室/総務部長室/秘書・広報課(秘書担当)/政策推進課/DX行革推進課
総務課/法務コンプライアンス課/人事課/契約検査課/財政課
課税課/債権管理課
こども福祉部長室/こども家庭担当部長室
保険課/監査指導課/地域福祉課/生活援護課/障がい福祉課/高齢介護課
ほいく課/こども政策課
市民課〈マイナンバーカード〉/赤ちゃんの駅(授乳室)/戸籍氏名振り仮名届出※5月26日~
行政情報コーナー/ミーティングルーム1/みんなの憩い場ひだまり/ASHIYAcafe
会計管理者室
会計課/指定金融機関/市民参画・協働推進課〈愛称:お困りです課〉
売店/食堂/警備室
B2階市民駐車場
B3階公用車駐車場
災害対策本部オペレーションルーム(大会議室)/災害対策本部室(中会議室)
小会議室1~5・打ち合せスペース/DX行革推進課/防災安全課
技監室/都市政策部長室/参事室(都市基盤担当部長)
都市政策課/まちづくり課/建築住宅課/建築課/都市整備課/道路・公園課/基盤整備課
上下水道部長室
エントランスホール/水道お客様センター/住宅管理センター
水道管理課/水道業務課/水道工務課/下水道課
北・南館地下連絡通路
芦屋市社会福祉協議会
大会議室1・2 小会議室 団体交流スペース
相談室1・2・3・4 待合室1・2
人権・男女共生課
業務時間午前9時~午後5時30分(昼休み正午~午後0時45分)
閉庁日土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)