ホーム > まちづくり > ふるさと寄附金 > 寄附金の状況と寄附者の紹介 > 令和2年度
ここから本文です。
更新日:2021年6月15日
件数 |
2,685件 |
---|---|
総額 |
102,767,927円 |
令和2年度あしやふるさと寄附金使い道ごとの金額
寄附金の使途 |
件数 |
寄附金額 |
---|---|---|
無電柱化の推進~広い空ひろがる未来へ~ |
74件 |
25,760,000円 |
指定なし |
643件 |
18,631,000円 |
新型コロナウイルス感染症拡大防止策への支援を募集します | 602件 | 17,720,000円 |
子どもが風邪でも安心してください(病児・病後児保育事業) |
401件 |
13,700,000円 |
子ども・子育て支援基金寄附金 |
273件 |
7,590,000円 |
緑化基金 |
88件 |
3,090,000円 |
就学前の子どもにICT機器を活用した教育・保育の実施を | 57件 | 1,620,000円 |
就学前の子どもたちが小学校で絵本が読める環境に (小学校図書館の環境整備推進事業) |
60件 |
1,580,000円 |
芦屋市大学等入学支援基金 |
51件 |
1,480,000円 |
芦屋市病院事業基金 |
42件 |
1,400,000円 |
環境保全基金 |
46件 |
1,330,000円 |
長寿社会福祉基金 |
41件 |
1,180,000円 |
公共施設等整備基金 |
43件 |
1,130,000円 |
社会福祉「友愛」基金 |
38件 |
1,030,000円 |
誰もが共に暮らせるまちに | 39件 | 880,000円 |
スポーツ振興基金 |
35件 |
880,000円 |
市内名所の案内板とパンフレットを制作 |
32件 |
760,000円 |
1.17あしやフェニックス基金 |
24件 |
700,000円 |
芦屋の歴史文化遺産を未来へ | 28件 | 670,000円 |
芦屋市教育振興基金 |
22件 |
540,000円 |
市民文化振興基金 |
18件 |
460,000円 |
電子図書館でおうち読書 | 12件 | 304,927円 |
ボランティア基金 |
11件 |
212,000円 |
減債基金・財政基金 |
4件 |
70,000円 |
文化財の保護・修理 |
1件 |
50,000円 |
総件数及び総額 |
2,685件 |
102,767,927円 |
あしやふるさと寄附金へご支援いただいた方の中で、氏名等を公表することに了承いただいた方を紹介します。