ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成元年~10年分 > 広報あしやバックナンバー 平成7年 > 広報あしや 平成7年10月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:22,801KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
新助役に西村 安裕 氏 |
|
|
1 |
芦屋市災害援護資金の貸付を再開 |
保健福祉部総務課援護係 |
38-2041 |
1 |
10月15日~21日は行政相談週間 |
生活文化課 |
38-2007 |
2 |
ハーモニー住宅(芦屋市特定優良賃貸住宅)オーナーを募集 |
住宅課 |
38-2061 |
2 |
震災で倒壊・焼失した建物の減失登記 |
神戸地方法務局減失登記総括班 |
078-392-0071 |
2 |
保険年金課年金係からのお知らせ |
保険年金課年金係 |
38-2036 |
2 |
市教育委員長に森 輝彦 氏が就任 |
教育委員会総務課 |
38-2085 |
2 |
無料調停相談の開催 |
生活文化課 |
38-2007 |
2 |
資源ごみ集団回収報奨金交付申請受付 |
環境保全課 |
38-2051 |
2 |
フリーマーケット出店者募集 |
環境保全課 |
38-2051 |
3 |
人権擁護委員さんが表彰されます |
人権推進課 |
38-2055 |
3 |
福祉金の申請は10月15日までに |
福祉課障害福祉係 |
38-2043 |
3 |
緑化協会の催し |
緑化協会 |
38-2103 |
3 |
公民館の催し |
公民館 |
31-4995 |
3 |
資産活用・住宅改善相談 |
芦屋ハートフル福祉公社 |
38-3122 |
3 |
子育て学習会 講演とフリートーキング |
子育てセンター |
31-8006 |
3 |
「下水」の水質試験結果 |
下水処理場 |
32-1291 |
4 |
お手元の調査票もれなくご記入ください |
国勢調査事務室 |
38-2058 |
4 |
福祉講演会 |
芦屋ハートフル福祉公社 |
38-3122 |
4.5 |
平成6年度決算概要をお知らせします |
財政課 |
38-2011 |
5 |
平成7年度芦屋市民体育祭参加者募集 |
体育館・青少年センター体育係 |
22-7910 |
5 |
広報チャンネル番組ガイド9CH |
広報課 |
38-2006 |
6 |
保健と環境 |
保健センター |
31-1586 |
6 |
日曜日・祝日救急当番医 |
|
|
6 |
健康カレンダー 10月1日~11月1日0 |
|
|
6 |
大型ゴミの収集日 |
環境サービス課 |
22-2155 |
7 |
ご・あ・ん・な・い |
|
|
7 |
市内巡回市民健康診査 |
保健センター |
31-1586 |
7 |
赤い羽根共同募金運動にご協力をお願いします |
芦屋市共同募金会 |
32-7530 |
8 |
市民のひろば |
|
|
8 |
わたしの伝言版 |
|
|
8 |
救われた文化財 |
美術博物館歴史学芸課 |
|