ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成元年~10年分 > 広報あしやバックナンバー 平成7年 > 広報あしや 平成7年12月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:24,310KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
12月22日(金曜日)あしや温泉デイサービスセンターオープン |
環境部総務課 |
38-2050 |
1 |
年末特別警戒を実施します |
消防本部警防防災課 |
38-2097 |
2 |
道路と橋梁の災害復旧工事のお知らせ |
道路課 |
38-0951 |
2 |
南芦屋浜地区への連結橋の整備について |
都市計画部南芦屋浜地区担当 |
38-20733 |
2 |
水道管にも冬じたくを |
水道部工務課 |
38-2083 |
2 |
新成人を祝う会 |
体育館・青少年センター青少年育成係 |
22-0358 |
2 |
障がい児年末のつどい |
福祉課障害福祉課係 |
38-2043 |
2 |
母子・父子家庭年末の集い |
福祉課保護・母子福祉係 |
38-2042 |
2 |
年末の交通事故防止運動 |
交通安全課 |
38-2063 |
3 |
倒壊家屋等の廃棄物受け入れの変更 |
環境部総務課 |
38-2050 |
3 |
守ろうごみ出しルール |
環境サービス課 |
22-2155 |
3 |
戸籍謄抄本等の交付手数料の変更 |
市民課 |
38-2000 |
3 |
松竹梅の寄せ植え講習会 |
緑化協会 |
38-2103 |
3 |
お正月のテーブルアレンジメント講習会 |
緑化協会 |
38-2103 |
3 |
「下水」の水質試験結果 |
下水処理場 |
32-1291 |
3 |
一年を振り返って 市長からのメッセージ(3) |
|
|
4 |
五十嵐 かほる さんに聞く第4回世界女性会議NGOフォーラムに参加して |
芦屋市在住芦屋市社着教育委員国際交流協会委員 |
|
4 |
国民年金納付相談会 |
保険年金課年金係 |
38-2036 |
4 |
人権展 いま、ともに生きる |
上宮川文化センター |
22-9229 |
4.5 |
男女が共に創造する社会を目指して |
市長室女性施策担当 |
38-2023 |
4.5 |
芦屋市交通災害共済加入のおすすめ |
交通安全課 |
38-2063 |
5 |
広報チャンネル番組ガイド9CH |
広報課 |
38-2006 |
6 |
保健と環境 |
保健センター |
31-1586 |
6 |
日曜日・祝日救急当番医 |
|
|
6 |
健康カレンダー12月1日~1月5日 |
|
|
6 |
大型ゴミの収集日 |
環境サービス課 |
22-2155 |
7 |
ご・あ・ん・な・い |
|
|
7 |
震災関連情報 |
|
|
7 |
交通遺児就学激励金の支給 |
保健福祉部総務課管理係 |
38-2040 |
7 |
芦屋少年少女合唱団クリスマスチャリティコンサート |
文化振興財団事業部 |
31-4962 |
7 |
広報チャンネル市民リポーター募集 |
広報課 |
38-2006 |
8 |
市民のひろば |
|
|
8 |
わたしの伝言版 |
|
|
8 |
救われた文化財 |
美術博物館歴史学芸課 |
|