ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 文化施設 > 芦屋市民センター > 芦屋川カレッジ(大学院・聴講生)のご案内 > 令和7年度 芦屋川カレッジ大学院第18期生
ここから本文です。
更新日:2025年3月12日
芦屋川カレッジを修了されても学び続けたい方のために、大学院を開講します。
| 
			 入学資格  | 
			芦屋川カレッジの修了生 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| テーマ | 
			 江戸時代~近代化前夜の日本~  | 
		|||||
| 
			 定員  | 
			
			 100名  | 
		|||||
| 
			 受講料等  | 
			
			 年間8,000円(受講料6,000円・教材費1,500円、保険料500円) ※現地見学会を行なう場合には、別途交通費・見学料等が別途必要です。  | 
		|||||
| 
			 講座回数 受講時間  | 
			
			 全12回 4月7日(月曜日)〈入学式〉オリエンテーション・係決め 4月21日(月曜日)から3月16日(月曜日)午前10時~11時30分  | 
		|||||
| 学習内容 | 
			 学習計画表(PDF:377KB)(別ウィンドウが開きます)  | 
		|||||
| 会場 | 
			 市民センター401室 など  | 
		|||||
| 
			 申込方法  | 
			
			 事業名、住所、氏名、電話番号、芦屋川カレッジ修了期を記入のうえ、 申し込み多数の場合は抽選。抽選結果ははがきで連絡。  | 
		|||||
| 応募締切 | 3月12(水曜日)まで | |||||
| その他 | 
			 一人一役の係活動があります。 
  | 
		|||||
| 問合せ | 
			 〒659-0068  | 
		|||||