ホーム > 市政 > 職員・給与・採用 > 職員採用案内 > 職員採用(正規職員) > 令和7年6月実施(消防職)の第1次試験の結果及び第2次試験について

ここから本文です。

更新日:2025年7月25日

【消防職】の第1次試験の結果・第2次試験の案内について

第1次試験(筆記試験)の結果

令和7年6月30日から7月13日に実施した芦屋市職員採用試験(消防職)第1次試験の合格者の受験番号は以下のとおりです。

1001 1002 1003 1008 1009 1011 1015 1016 1020 1021
1022 1024 1026 1028 1029 1032 1034 1035 1037 1038
1039 1040 1044 1045 1048 1050 1051 1054 1055 1058
1061 1062 1067 1072 1073 1077 2001 2005 2006 2007
2008 2009 2013 2014 2015 2017 2020 2021 2023 2024
2027 2028 2029 2031 2033 2043 2047 2048 2051 2053
2056 2058 2059 2060 2061 2064 2066 2067 2072 2077

 

合格者につきましては、次の第2次試験(体力試験)についてをご確認ください。

 

第2次試験(体力試験)について

芦屋市職員採用試験(消防職)第2次試験(体力試験)については以下のとおり実施します。

試験日   

令和7年8月1日(金曜日)

荒天時等の予備日は令和7年8月5日(火曜日)

当日、荒天が予想される場合は、前日の7月31日(木曜日)の午後6時以降に当ホームページをご確認ください。

集合時間は、受験番号ごとに異なりますので、下記の集合時間をご確認ください。

会 場

ミラタップパーク芦屋(総合公園)

〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町1番1号

【バス】阪神電車「芦屋駅」、JR「芦屋駅」、阪急電車「芦屋川駅」のいずれかを下車後、阪急バスに乗車し、「芦屋市総合公園前」で下車

公園管理事務所南側の建物内で受付を行ないます。

持参物

運動靴、トレーニングウエア、タオル、給水用飲料等

貴重品は各自で管理願います。

その他

マスクの着用は個人の判断にお任せします。

受験者は体調管理に留意し、発熱等の体調不良がある際は、受験をお控えください。

受付時に受験番号の確認をおこないます。

各班の入れ替えをスムーズにするため、お越しいただく際の服装は「軽装」としてください。

 

集合時間

10時00分集合のかた(A班)

1001 1002 1003 1008 1009
1011 1015 1020 1021 1022
1024 1026      

 

10時30分集合のかた(B班)

1028 1029 1032 1034 1035
1037 1038 1039 1040 1044
1045 1048      

 

11時00分集合のかた(C班)

1050 1051 1054 1055 1058
1061 1062 1067 1072 1073
2001 2006      

 

11時30分集合のかた(D班)

2008 2009 2013 2017 2020
2023 2024 2027 2029 2033
2043        

 

12時00分集合のかた(E班)

2047 2048 2056 2058 2059
2060 2061 2066 2067 2072
2077        

 

12時30分集合のかた(F班)

1016 1077 2005 2007 2014
2015 2021 2028 2031 2051
2053 2064      

 

 

お問い合わせ

消防本部消防室総務課 

電話番号:0797-32-2345

ファクス番号:0797-32-0119

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る