ホーム > 防災・安全 > 防災 > 災害時の情報提供 > 市が発令する避難情報

ここから本文です。

更新日:2021年6月14日

市が発令する避難情報

気象庁等が発表する警報や注意報といった防災気象情報とは異なり、災害の危険が迫り、避難が必要になった場合、市は避難に関する情報(避難情報)を発令します。住民の皆さんは各情報に応じた行動をとってください。

避難情報の種類

市が発令する避難情報は、「高齢者等避難」「避難指示」「緊急安全確保」の順に危険度が高まります。

高齢者等避難

  • 人的被害の発生する危険性が高まった状況です。
  • 家族などとの連絡、非常持出品の用意など避難準備を開始します。
  • 避難に時間がかかる高齢者や障がいのある人などの要配慮者は避難所への避難行動を開始します。

避難指示

  • 人的被害の発生する危険性が明らかに高まった状況,あるいはすでに人的被害が発生した状況です。
  • 対象地域の住民は、安全な場所に避難をしなければなりません。
  • 「まだ、大丈夫」と自己判断せず、早め早めに対応することが命を守るポイントです。
  • 万一避難できなければ「命を守る最低限の行動」を取ります。

※命を守る最低限の行動とは
すでに浸水が始まっているなど、危険な状況の中での避難行動はできるだけ避け、安全の確保を第一に考えます。屋外での移動が危険だと判断した場合は、自宅か近隣建物の高所に移動し、救助を待つことも検討してください。

緊急安全確保

  •  既に災害が発生または切迫している状況です。
  • 『命を守ってください』
  • 必ず発令されるものではありません
  • 発令された場合は、状況に応じて命を守る最善の行動をとってください。

避難情報の名称が変わりました(令和3年5月20日~)

水害・土砂災害時の防災情報の名称が変わりました。災害時に避難行動が容易にとれるよう、市が出す避難情報と国や都道府県が出す防災気象情報は「5段階の警戒レベル」に整理されています。 

その警戒レベルについて、より的確な避難につながるよう名称が変更となりました。

  • 警戒レベル3 高齢者等避難(旧名称:避難準備・高齢者等避難)
  • 警戒レベル4 避難指示(旧名称:避難勧告、避難指示(緊急))
  • 警戒レベル5 緊急安全確保(旧名称:災害発生情報) 

一覧

【呼びかけの一例】
「○時○○分、土砂災害警戒区域(△町、△町…)に避難指示(警戒レベル4)を発令。この区域にお住まいのかたは、避難所などの安全な場所に避難してください。外出することが危険な場合は、自宅または建物の2階以上の部屋へ移動するなど、安全な場所へ避難してください。」警戒レベル

 

 新たな避難情報及び避難行動について(PDF:908KB)(別ウィンドウが開きます)

お問い合わせ

都市政策部都市基盤室防災安全課地域防災係

電話番号:0797-38-2093

ファクス番号:0797-38-2157

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る