ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 社会教育関係団体 > あしや学びあいセミナー(市民版出前講座)について
ここから本文です。
更新日:2022年10月1日
芦屋市社会教育関係登録団体が、それぞれの団体が専門とする内容で、皆さんがお聞きになりたいことなどについて、講座を実施します。
講師料は無料ですが、メニューによっては交通費や材料費等が別途発生することもあります。また、日時や会場に制限がある場合もありますので、詳細は生涯学習課へおたずねください。
講座名 | 講座内容等(詳細) | 出講団体名 | |
---|---|---|---|
1 |
子どもの運動あそび・リズム体操 |
未就学児(3~6才)を対象とした運動あそびやリズム体操、簡単なダンスをします。 |
芦屋ちゃいるど未来教室 |
2 |
気軽に書を楽しみましょう | ハガキサイズの紙に一文字を筆を使って楽しく書きます。出来上がった作品は額に入れて飾ることができます。 | 恵咲クラブ |
3 |
少林寺拳法 護身術講座 |
ストレッチ、基本の突き、けりの他、つかまれた手を抜く、相手の攻撃をかわすなど、初歩的な技法の技法の練習。 |
芦屋市少林寺拳法協会 |
4 |
ソフトテニスの公式ルールとマナー講座 |
|
芦屋市ソフトテニス協会 |
5 |
健康効果のあるスポーツウエルネス吹矢をやってみよう! |
息で矢を的に当て得点を競うスポーツです。
|
スポーツウエルネス吹矢芦屋支部 |
6 |
ラジオ体操に似たオリジナルストレッチ体操 | その日の指導者(担当又、リーダー)が前に立ちテープに合わせ、約30分体操。 | 打出ストレッチ会 |
7 |
座ったままできる簡単筋トレ | 簡単で効果的な筋トレ・ストレッチングを学び、生活のQOLを上げましょう。 やる気を起こせばイスなど身近なものを使って貯筋はいつでもどこでも行えます。 |
フレッシュ |
8 |
楽しい社交ダンス | お年寄りの方でもわかりやすいよう、ゆっくり繰り返し、カリキュラムにそって指導。フレイル予防に良いそうです。 | アシヤMT研究会 |
9 |
体操と呼吸法で心身を調えましょう |
|
シャンティヨーガ |
10 |
|
茶道の作法や花の生け方を指導します。 | 芦屋市茶華道協会 |
11 |
すぐれた日本文学の朗読指導(特に阪神間で生まれた作品について) |
|
あおぞらドラマカンパニー |
12 |
ハッセルブラッドカメラの使い方 | ハッセルブラッドカメラ(フィルムカメラで6×6cmのフィルム12枚撮りを使用するカメラ)の使い方を指導します。(作例等も展示) | 芦屋ハッセルブラッドフォトクラブ |
13 |
ミニコンサート | 季節、希望時間に応じて演奏。また、皆さまよくご存知の曲などを一緒に歌ったり簡単な楽器を使ってリラックスしていただく。曲目、内容等ご希望に応じます。 | アシヤユースコーラス |
14 |
簡単なストレッチと楽しいダンス ~Jazz DANCE、Tap DANCEどちらでも~ |
|
ルナジャズ&タップダンス |
15 |
子育て相談室 |
|
家庭倫理の会阪神南 |
16 |
ダンボールコンポストで生ごみ減量! |
|
あしやエコクラブ |
17 |
幼児年代とお母さまで、マザーグースを楽しむ | マザーグース・ナーサーリーライムで手遊びをしたり身体を全体で使って、ことばのリズムを楽しむ。 | 公益財団法人ラボ国際交流センター兵庫地区 |
18 |
部落差別問題、社会教育と人権、同和教育・人権教育の現状と課題 | 現在の日本社会における人権課題の現状に気づき、差別を許さない社会や人間のあり方を求めていく同和教育・人権教育について理解を深めます。そして、このことを自分自身の課題として正しく受け止め、今日のあらゆる差別の問題に対応していけるように、皆さんとともに考え合いたいと思います。 | 芦屋市人権教育推進協議会 |
19 |
幅広い年齢層で料理をしましょう! | 芦屋いずみ会は、地域の方々のために健康なまちづくりを目指し、幅広い年齢層の方々にバランスのとれた食生活を普及しているボランティア団体です。 | 芦屋いずみ会 |
20 |
芦屋の地車まつりについて | 地車まつりの起源と戦前戦後の地車まつり復活について | あしやまつり連絡協議会 |
21 |
堆肥を作ろう! |
|
葉っぱリサイクルクラブ |
22 |
体調改善体操~動きやすい身体を手に入れよう!~ | 動きづらくなった(弱化した)筋肉を改善し、肩こり・腰痛・膝痛を予防します。 |
ふぁーすとすてっぷ |
23 | エイジレス体操~体幹・ストレッチ・脳トレ等 | ストレッチ、筋トレ、(下半身・体幹を中心に)、口腔機能・認知症予防の脳トレ、ながら体操、有酸素運動(リズムに合わせて) | 体操友の会 |