ホーム > 市政 > 市の概要 > 髙島崚輔市長のページ > 市長フォトアルバム > 市長フォトアルバム令和5年度 > 7月前半市長フォトアルバム
ここから本文です。
更新日:2024年10月10日
7月1日(土曜日) 令和5年度芦屋市中学校総合体育大会 |
7月1日(土曜日) 令和5年度芦屋市中学校総合体育大会 |
令和5年度芦屋市中学校総合体育大会が開催され、甲南中学校で種目の一つである卓球を観戦しました。 |
次は市立体育館に移動し、バスケットボールを観戦しました。選手の溌剌プレーは元気と勇気を与えてくれます。 |
7月1日(土曜日) 令和5年度高齢者のつどい |
7月4日(火曜日) 中学校生徒会とのフリートーク「ちょっと聞かせて。」 |
令和5年度高齢者のつどい(演芸フェスティバル)でごあいさつしました。歌や踊りのほか楽器演奏なども披露され、先輩世代の皆さんの生き生きとしたお姿を拝見することができました。 |
初めての取組となる、中学校生徒会とのフリートーク「ちょっと聞かせて。」です。初日は山手中学校に伺いました。まずは一緒に給食をいただきました。 |
7月4日(火曜日) 中学校生徒会とのフリートーク「ちょっと聞かせて。」 |
7月5日(水曜日) 中学校生徒会とのフリートーク「ちょっと聞かせて。」 |
生徒会のメンバーとの意見交換会では校則に関することなど、生徒たちの率直な意見を聞く貴重な機会となりました。 |
中学校生徒会とのフリートーク「ちょっと聞かせて。」2日目は潮見中学校に伺いました。今回は授業も参観させていただきました。 |
7月5日(水曜日) 中学校生徒会とのフリートーク「ちょっと聞かせて。」 |
7月5日(水曜日) 中学校生徒会とのフリートーク「ちょっと聞かせて。」 |
潮見中学校では給食配膳にも参加しました。担当は、牛乳でした。 |
潮見中学校でも生徒から率直な意見を聞かせてもらいました。中学生と対話をする場を今後も継続して設けていきたいです。 |
7月7日(金曜日) 市内ライオンズクラブ様の表敬訪問 |
7月15日(土曜日) 第11回あしや保健福祉フェア |
市内で活動される3つのライオンズクラブの皆さまの表敬訪問を受けました。日頃から地域活動にご協力、ご支援をいただき心から感謝します。 |
あしや保健福祉フェアでごあいさつしました。4年ぶりの開催となりましたが、健康や福祉に関する事業をもっと多くの皆さまに知っていただき、発展させていきたいと思います。 |
7月15日(土曜日) 宮川コミスク夏祭り |
7月15日(土曜日) 宮川コミスク夏祭り |
宮川コミスク夏祭りに参加させていただきました。大変多くの方々が参加され、大盛況でした。本当に楽しかったです。 |
当日は色々なゲームなどの企画が盛りだくさん。私もストラックアウトに挑戦しました。ボールを蹴って的あてをするのですが、ゲームといえども真剣です。
|