ホーム > 市政 > 芦屋市の附属機関 > 芦屋市附属機関等一覧(あ)~(さ) > 人権教育・人権啓発推進懇話会 > 人権教育・人権啓発推進懇話会-会議録
ここから本文です。
更新日:2025年4月11日
第2回会議録(令和7年3月14日午前10時30分から午後0時0分)(PDF:381KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1 芦屋市人権に関する市民意識調査報告書(PDF:4,162KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2 芦屋市人権に関する職員意識調査報告書(PDF:4,033KB)(別ウィンドウが開きます)
第1回会議録(令和6年7月17日午前10時から午前11時30分)(PDF:358KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1_第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針評価基準(PDF:29KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2_第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針に基づく進行管理調査表(令和5年度実績報告・令和6年度実施計画)(PDF:481KB)(別ウィンドウが開きます)
第2回会議録(令和5年11月13日午後3時から午後4時30分)(PDF:212KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1人権に関する市民意識調査設問項目対比表(PDF:332KB)(別ウィンドウが開きます)
第1回会議録(令和5年7月10日午後2時から午後4時)(PDF:384KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1評価基準(PDF:29KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針に基づく進行管理調査表(R4実績報告・R5実施計画)(PDF:839KB)(別ウィンドウが開きます)
資料3人権に関する市民意識調査(平成26年度・令和元年度・令和6年度案)設問項目対比表(PDF:366KB)(別ウィンドウが開きます)
第1回会議録(令和4年7月25日午後3時30分~5時30分)(PDF:188KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1評価基準(PDF:42KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針に基づく進行管理調査表(R3実績報告・R4実施計画)(PDF:493KB)(別ウィンドウが開きます)
第1回令和3年7月29日午後2時~4時(PDF:322KB)(別ウィンドウが開きます)
第1回懇話会確認事項及び欠席委員による意見に対する回答(PDF:103KB)(別ウィンドウが開きます)
資料13次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針事業一覧(令和2年度)(PDF:140KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2第3次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針に基づく進行管理調査表(R2実績報告)(PDF:682KB)(別ウィンドウが開きます)
資料3第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針に基づく進行管理調査表(R3実施計画)(PDF:582KB)(別ウィンドウが開きます)
会議録(書面開催)(PDF:238KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針(原案)への市民意見募集結果PDF:315KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針(最終案)(PDF:2,133KB)(別ウィンドウが開きます)
議題意見記入用紙(PDF:25KB)(別ウィンドウが開きます)
令和2年度第2回懇話会意見に対する回答文書(令和2年11月19日付委員あて送付「部落差別解消推進に関する条例化について」)(PDF:87KB)(別ウィンドウが開きます)
令和2年度第2回懇話会意見に対する回答文書に対する意見書(別紙1)(PDF:87KB)(別ウィンドウが開きます)
意見書に対する市の見解(別紙2)(PDF:71KB)(別ウィンドウが開きます)
市の見解に対する委員意見(PDF:178KB)(別ウィンドウが開きます)
第2回令和2年10月6日午前10時30分~正午(PDF:223KB)(別ウィンドウが開きます)
第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針(案)(PDF:1,874KB)(別ウィンドウが開きます)
第1回令和2年8月19日午後2時~4時20分(PDF:319KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1進行管理調書事業一覧(PDF:132KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2評価基準(PDF:29KB)(別ウィンドウが開きます)
資料3第3次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針に基づく進行管理調査表(R1実績報告・R2実施計画)(PDF:582KB)(別ウィンドウが開きます)
資料4第4次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針構成と骨子案(PDF:241KB)(別ウィンドウが開きます)
当日資料第4次指針の構成案(PDF:81KB)(別ウィンドウが開きます)
確認事項(回答)(PDF:83KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1進行管理調書指針事業一覧(PDF:378KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2第3次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針進行管理調書(PDF:702KB)(別ウィンドウが開きます)
資料3評価基準(PDF:31KB)(別ウィンドウが開きます)
資料4指標と目標値(PDF:144KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1市民意識調査票設問項目比較表(PDF:203KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1第3次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針事業一覧(PDF:132KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2芦屋市人権施策に関する進行管理調書(PDF:649KB)(別ウィンドウが開きます)
資料3評価基準(PDF:31KB)(別ウィンドウが開きます)
資料4市民意識調査票設問項目比較表(PDF:202KB)(別ウィンドウが開きます)
資料5指標と目標値(PDF:92KB)(別ウィンドウが開きます)
事務局説明議題1・2(PDF:124KB)(別ウィンドウが開きます)
事務局説明議題3(PDF:94KB)(別ウィンドウが開きます)
資料1主な人権課題に対する近年の動向(PDF:60KB)(別ウィンドウが開きます)
資料2第3次芦屋市人権教育・人権啓発に関する総合推進指針事業一覧(PDF:134KB)(別ウィンドウが開きます)
資料3芦屋市人権施策に関する進行管理調書(PDF:947KB)(別ウィンドウが開きます)
資料4評価基準(PDF:66KB)(別ウィンドウが開きます)