ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 児童センター(上宮川文化センター) > 過去の子育て支援事業
ここから本文です。
更新日:2024年12月1日
過去の子育て支援事業が一覧できます。
日時 | タイトル | 講師 |
R6年11月27日 | 「幼児期の自己肯定感の育て方」 | 森かほりさん(「ノブリの森」代表) |
R5年9月28日 |
「どうする?子育てと怒りのコントロール」 |
福成二三代さん(HealthyField代表) |
R4年9月28日 | パパもママも今日からほめる達人 |
薄井修司さん(一社)日本ほめる達人協会認定講師 |
R3年10月27日 | ウィズコロナと子育て~健やかな心身を保つヒント~ | 小野田正美さん(セルフワークアドバイザー) |
R1年2月20日 | 心と体に栄養を!もっと知りたい!~芦屋の給食・おいしさの秘密~ |
奥瑞恵さん(山手中学校栄養教諭) |
H30年11月20日 | 子どもの運動能力をアップするには?~幼児期にしかできない大切なこと~ | 井上弘子さん(健康運動指導士) |
H29年11月21日 | もっと知りたい! 子どもの心を育む絵本の世界 |
森ゆり子さん(「絵本で子育て」センター理事長) |
H28年11月1日 | こころも体も元気なママで、子育てをもっと楽しく!!~ママヨガ×子育て講座~ | 片岡まりこさん(ヨガインストラクター養成講師) |
H27年10月16日 | 子どもが育つ道すじ~生きる力の火種を灯す~100点満点の母でなくていい | 服部祥子さん(頌栄短期大学学長) |
H26年10月16日 | 子どもの運動能力は、必ず伸びる! | 井上弘子さん(健康運動指導士) |
H25年9月27日 | お母さんも、子どもも、家庭も元気に! ~子育てがもっと楽になる心のヒント~ |
藤田修美さん(精神保健福祉士) |
H24年3月22日 | 子どもがお金とうまくつきあうために ~お金についてのアレコレ~ |
小野田正美さん(消費生活アドバイザー) |
H23年11月4日 | 子どもの心と体を育む~笑顔の食卓~ | 小西すずさん(武庫川女子大学栄養クリニック名誉会長) |
H22年11月5日 | 親と子のコミュニケーションを考える | 山崎清治さん(NPO法人生涯学習サポート兵庫理事長) |
H21年11月6日 | 日本一わかりやすい男の子・女の子の育て方 | 原坂一郎さん(関西子ども研究所所長) |
H20年11月7日 | 子育ては笑いがいっぱい、夢いっぱい | 原坂一郎さん(関西子ども研究所所長) |
日時 | タイトル | 講師 |
R6年10月29日 | 授乳と離乳食のモヤモヤ解決講座 | 南田理恵さん(助産師/ママズケア代表) |
R5年10月31日 |
卒乳・断乳はいつから?準備は? |
南田理恵さん(助産師/ママズケア代表) |
R4年9月28日 | 親子でアップ!もしものスキル~備えて守る子どもの命とくらし~ | 小野田正美さん(消費生活アドバイザー) |
R3年9月29日 | 自分と仲良くなる~自己肯定感ってどうゆうもの?~ | 小野田正美さん(消費生活アドバイザー) |
H30年2月20日 | 子どもの健康とドリンクを考えよう ~まずは「知る」ことから始めましょう!~ |
小野田正美さん(消費生活アドバイザー) |
H29年9月22日 | フードリテラシーをレベルアップ!食の安全、選ぶ力を育てる生活術 | 小野田正美さん(消費生活アドバイザー) |
H28年3月21日 | お手軽・お気軽・ジャンク・フードの甘い罠~身近な食べ物の不都合な秘密、ご存知ですか?~ | 小野田正美さん(消費生活アドバイザー) |
H27年9月15日 | ケミカルフリーをめざそう!~化学物質に囲まれた暮らしの危険~ | 小野田正美さん(消費生活アドバイザー) |
日時 | タイトル | 講師 |
R6年6月26日 | 「朝ごはんで元気な1日を子どもたちに!」~簡単!朝メニューのご紹介~ | 西宮友の会芦屋方面の皆さん |
R5年11月15日 | 早ね、早おき、おいしいごはん~パパも子どもも一緒に作れる簡単メニューのご紹介!~ | 西宮友の会芦屋方面の皆さん |
R4年11月25日 | 子どもの元気と笑顔は、早ね、早おき、おいしいごはん | 西宮友の会芦屋方面の皆さん |
R1年6月28日 | 子どもの元気は3つの生活リズムから~早ね、早起き、朝ごはん~ | 西宮友の会芦屋方面の皆さん |
H30年6月28日 | 家族みんなが気持ちよく暮らす小さな工夫~掃除・収納編~ | 西宮友の会芦屋方面の皆さん |
H29年7月5日 | 子どもの食事と生活リズム~子どもが笑顔で過ごせるように~ | 西宮友の会芦屋方面の皆さん |
H28年7月6日 | 子育てママの時間活用術~ちょこっと家事で気分はハッピー!~ | 西宮友の会芦屋方面の皆さん |
開催年度 | 日時&タイトル | 講師 |
令和6年度 | 9月24日「リンパを整えて疲労回復レッスン」 10月22日「不調改善レッスン~腰痛編~」 11月26日「不調改善レッスン~肩こり編~」 |
井上弘子さん(コンディショニングトレーナー) |
令和5年度 | 9月26日「自分でできる腰痛改善レッスン」 10月25日「慢性肩こり改善レッスン」 11月29日「リンパを整えて疲労回復レッスン」 |
井上弘子さん(コンディショニングトレーナー) |
令和4年度 |
9月27日「呼吸を整えて腰痛改善!」 10月25日「長引く肩こりを解消!」 11月29日「リンパを流して足のむくみを解消!」 |
井上弘子さん(コンディショニングトレーナー) |
令和3年度 | 9月28日「正しい呼吸で免疫力アップ!」 10月26日「リンパを流してスッキリ爽快!」 11月30日「セルフで肩こり解消!」 |
井上弘子さん(コンディショニングトレーナー) |
令和2年度 | 1月19日「呼吸でダイエット!」 2月9日「セルフでリンパを流してスッキリボディ!」 3月9日「やさしい肩こり体操!」 |
井上弘子さん(コンディショニングトレーナー) |
令和元年度 | 1月21日「呼吸でダイエット!」 2月4日「冷え、むくみ改善」 3月3日「慢性肩こりから卒業!」 |
井上弘子さん(コンディショニングトレーナー) |
平成30年度 | 9月18日「呼吸でダイエット!」 9月25日「つらい腰痛を自力で克服!」 10月9日「慢性肩こりから卒業!」 |
井上弘子さん(コンディショニングトレーナー) |
児童センターTOPにもどる