ホーム > くらし > 市税 > 固定資産税・都市計画税 > 都市計画税の使途
ここから本文です。
更新日:2024年9月26日
都市計画税は、都市計画事業・土地区画整理事業に要する費用の一部を負担していただくための目的税です。
主な使途としては、街路整備事業、公園整備事業、下水道事業などがあります。
都市計画税の活用先は以下のとおりです。
事業内容 | 充当額(千円) | |
---|---|---|
令和4年度 | 令和5年度 | |
街路整備 | 82,481 | 104,753 |
公園整備 |
367,773 |
129,326 |
下水道整備 |
557,269 |
661,713 |
市街地再開発 |
318,666 |
222,445 |
その他 |
12,762 |
34,684 |
都市計画事業等に係る地方債の償還 |
605,286 |
830,360 |
計 |
1,944,237 |
1,983,281 |