ここから本文です。

更新日:2025年5月18日

山まつり

第61回(令和7年度)

第61回あしや山まつりチラシ(PDF:1,017KB)

詳しくは芦屋観光協会HP(外部サイトへリンク)よりご確認ください

日時

2025年5月25日(日曜日)
ハイキング出発午前8時30分~/イベント午前11時00分~午後2時30分

会場

奥池あそびの広場(奥池南町37番)
阪急バス芦屋有馬線「奥池」下車500メートル
奥池集会所バス停下車すぐ

ハイキング

山手夢保育園前から会場の奥池あそびの広場までを、芦屋登山会の先導でハイキングします。
事前予約は不要です。お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。

  • ハイキング受付時間:午前8時15分~8時30分山手夢保育園前(阪急芦屋川駅北側)

(行程)山手夢保育園前8時30分出発⇒(前山公園経由)⇒ゴロゴロ岳⇒奥池あそびの広場(5km、約2時間)

ハイキングの服装&持ち物

ハイキングには準備をして参加しましょう。

  • 帽子
  • 手袋
  • 長袖、長ズボン
  • レインウェア
  • 登山靴またはトレッキングシューズ
  • 飲み物

会場イベント

午前11時~午後2時30分ごろまで
イベントのみの参加も大歓迎です!

ステージイベント

  • 午前11時00分~オープニングセレモニー

体験ゾーン

  • 木と触れ合う木工教室(阪神土建労働組合西宮支部芦屋分会)
    参加費無料(定員になり次第受付終了)
    大工さんと一緒に木工作品を作ろう!
  • 救命デモンストレーション(兵庫県消防防災航空隊)
  • 防災用品の展示や使い方説明、水消火器体験(コープこうべ)
  • 防災食の試食(江崎グリコ)
  • キャップ野球
    ボールの代わりにペットボトルのキャップを使って楽しむ野球です
  • 森の図書館
    テントの中で読書や本の読み聞かせを行ないます

過去のあしや山まつり(別ウィンドウが開きます)

 

お問い合わせ

市民生活部環境・経済室地域経済振興課管理係

電話番号:0797-38-2033

ファクス番号:0797-38-2176

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る