ここから本文です。
更新日:2025年1月29日
『「伊丹諸伯(いたみもろはく)」と「灘の生一本(きいっぽん)」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷』
伊丹市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市の5市が申請をおこなった『「伊丹諸伯」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷』が、令和2年6月19日、日本遺産に認定されました。今後、5市及び県、酒造組合、観光団体等による協議会を設立し、市域を越えて阪神間一体となって、日本酒・酒造に関わる地域の文化財を活用して、地域の魅力を国内外に発信していきます。
芦屋市の構成文化財
伊丹と灘五郷の魅力がここに集結!
日本遺産「伊丹諸白」と「灘の生一本」の公式WEBサイトがオープンしました。
Webサイトでは、ストーリーや構成文化財の他、「伊丹と灘五郷」に関連する観光情報・イベント情報など
様々な情報をお届けいたします。